例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
会津若松市景観条例 | ◆平成28年12月21日 | 条例第40号 |
会津若松市景観条例施行規則 | ◆平成29年3月31日 | 規則第14号 |
会津若松市景観審議会規則 | ◆平成4年3月30日 | 規則第6号 |
会津若松市景観推進員設置要綱 | ◆令和2年12月21日 | 告示第138号 |
会津若松市敬老祝金条例 | ◆令和3年3月25日 | 条例第3号 |
会津若松市敬老祝金条例施行規則 | ◆令和3年3月25日 | 規則第5号 |
会津若松市下水道事業に地方公営企業法の規定を適用する日を定める条例 | ◆令和元年12月23日 | 条例第68号 |
会津若松市下水道条例 | ◆昭和56年9月21日 | 条例第21号 |
会津若松市下水道条例施行規程 | ◆令和2年4月1日 | 上下水道局管理規程第13号 |
会津若松市結婚支援員設置要綱 | ◆令和5年3月10日 | 告示第20号 |
会津若松市現金出納員の領収印に関する規則 | ◆平成25年3月21日 | 規則第17号 |
会津若松市健康管理支援員設置要綱 | ◆令和元年11月28日 | 告示第104号 |
会津若松市健康づくり推進協議会条例 | ◆平成5年3月22日 | 条例第11号 |
会津若松市減債基金条例 | ◆平成元年12月21日 | 条例第50号 |
会津若松市検察審査員候補者予定者選定規程 | ◆平成20年12月2日 | 選挙管理委員会告示第39号 |
会津若松市建設工事請負契約規程 | ◆平成8年4月12日 | 告示第22号 |
会津若松市建築基準法施行細則 | ◆昭和56年7月1日 | 規則第17号 |
会津若松市建築基準法に基づく意見の聴取に関する規則 | ◆昭和56年7月1日 | 規則第19号 |
会津若松市建築協定条例 | ◆昭和59年9月29日 | 条例第37号 |
会津若松市建築協定条例施行規則 | ◆昭和59年9月29日 | 規則第31号 |
会津若松市建築計画概要書閲覧規則 | ◆昭和56年7月1日 | 規則第18号 |
会津若松市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行細則 | ◆平成28年3月25日 | 規則第34号 |
県費負担教職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和31年10月18日 | 条例第41号 |
県費負担教職員の職務に専念する義務の特例に関する条例(昭和31年条例第41号)第2条第4号の規定により職員がその職務に専念する義務を免除されることができる場合を次のとおり定める | ◆昭和35年10月28日 | 教育委員会告示第2号 |
内容現在 令和7年1月1日