新着情報一覧
- 5月は水防月間です!(2022年04月28日 危機管理課)
- 消防団の概要(2022年04月14日 危機管理課)
- 原子力損害賠償に関する相談窓口(2022年03月31日 危機管理課)
- 罹災証明書・被災証明書を交付します(2022年02月24日 危機管理課)
- 第11次会津若松市交通安全計画を策定しました(2022年01月31日 危機管理課)
- 【終了】第11次会津若松市交通安全計画(案)のパブリックコメントについて(2022年01月28日 危機管理課)
- 家庭でできる災害への備え 家庭での災害用備蓄・非常持ち出し品の備え(2022年01月24日 危機管理課)
- 地震から身を守るための心得10ポイント(2021年11月17日 危機管理課)
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等について(2021年11月15日 危機管理課)
- 手話動画版防災情報を公開しました(2021年11月02日 危機管理課)
- 音声版防災情報を公開しました(2021年11月02日 危機管理課)
- ふくしまマイ避難ノートを配布しました(2021年08月31日 危機管理課)
- 防災広報 相談窓口(2021年07月28日 危機管理課)
- 避難情報の名称変更について(2021年05月20日 危機管理課)
- いざというときに備えて保険・共済に加入しましょう(2021年02月03日 危機管理課)
- 避難指示等対象エリア(2020年10月23日 危機管理課)
- 地域への土のう配備について(2020年05月01日 危機管理課)
- 自主避難について(2020年04月24日 危機管理課)
- 会津若松市災害時業務継続計画(2020年04月14日 危機管理課)
- 会津若松市水害対応タイムライン(防災行動計画)について(2020年04月01日 危機管理課)
- 洪水ハザードマップ 関係機関一覧(2019年07月11日 危機管理課)
- Yahoo!防災速報アプリでの情報提供について(2019年02月08日 危機管理課)
- インターネットで学べる「防災・危機管理e-カレッジ」のご案内(2018年05月16日 危機管理課)
- 弾道ミサイル落下時の行動について(2018年04月24日 危機管理課)
- 会津若松市災害時要配慮者支援プラン(全体計画)を策定しました。(2018年03月27日 危機管理課)
- 防災広報 土砂災害警戒区域・特別警戒区域の指定について(2017年06月23日 危機管理課)
- 乾燥・強風時の火気取扱いについて(2017年05月11日 危機管理課)
- 磐梯山火山ハザードマップ(火山防災マップ)(2017年03月23日 危機管理課)
- 避難情報の伝達経路(2016年12月21日 危機管理課)
- 暴力追放都市宣言について(2016年12月21日 危機管理課)