新着情報
- 地産地消協力店 お米の使徒(2025年04月24日 農政課)
- 中型動物捕獲用の箱わなを貸し出します(2025年04月01日 農林課)
- 飼料価格高騰緊急対策事業を実施しました(2025年03月24日 農政課)
- 「あいづ食の陣」広報物デザイン等作成業務委託プロポーザルについて(2025年03月18日 農政課)
- 地産地消協力店 澁川問屋(2025年03月12日 農政課)
- 地産地消協力農業者詳細情報 石井 達也(2025年03月10日 農政課)
- 地産地消協力店 絵本Cafeまぁみぃ(2025年03月03日 農政課)
- 地産地消協力店 株式会社ヨークベニマル 門田店(2025年03月03日 農政課)
- 地域農業6次化セミナーを開催します(2025年02月27日 農政課)
- 地産地消協力店 田伝夢思(2025年02月20日 農政課)
- 地産地消協力店 CAFE&DELI MARC(カフェアンドデリ マルク)(2025年01月31日 農政課)
- 会津若松市グリーンツーリズム・クラブ会員募集中!(2025年01月24日 農政課)
- 畑地化促進事業のご案内(2025年01月16日 農政課)
- 地産地消サポートクラブにご入会ください!(2025年01月15日 農政課)
- 地域おこし協力隊(農業担い手)の募集について(2025年01月09日 農政課)
- 農地の賃借料情報及び農作業労働賃金標準額をお知らせします(2025年01月08日 農業委員会事務局)
- 農業委員会だより(2025年01月08日 農業委員会事務局)
- 河東農村環境改善センターの予約手続きが変わります(2024年12月23日 農政課)
- 令和6年度地産地消まつりへご来場ありがとうございました!(2024年11月22日 農政課)
- 地産地消料理体験を開催しました(2024年11月22日 農政課)
- 令和6年度地産地消コンテストの受賞作品が決定しました!(2024年11月19日 農政課)
- 農業委員会の組織(2024年10月28日 農業委員会事務局)
- 農業委員会の役割等(2024年10月28日 農業委員会事務局)
- 令和6年度「会津若松市地産地消まつり」を開催いたします!(2024年10月25日 農政課)
- 地産地消だよりを発行しました!(2024年10月03日 農政課)
- 遊休農地対策(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 農地利用の集積・集約化(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 新規参入の促進(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 農地の権利移動(売買・贈与・貸借・相続・継承)(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 農地の転用(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 家族経営協定(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 農地改良行為(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 農地所有適格法人(2024年10月01日 農業委員会事務局)
- 諸証明書の交付(2024年09月30日 農業委員会事務局)
- 地産地消協力店 若松ガス株式会社(2024年09月19日 農政課)
- 会津若松市の農産物収穫カレンダーを作成しました(2024年08月27日 農政課)
- 学校給食に農産物を納品している生産者の皆さまへ(2024年07月17日 農政課)
- 地産地消協力店 会津蜂蜜株式会社(2024年07月11日 農政課)
- 会津若松市農業再生協議会水田収益力強化ビジョンについて(2024年07月08日 農政課)
- 地産地消料理教室を開催しました!(2024年07月01日 農政課)
- 【水田所有者および水田耕作者のみなさまへ】水田活用の直接支払交付金における交付対象水田の見直し(5年水張りルール)について(2024年05月27日 農政課)
- 会長交際費(2024年04月30日 農業委員会事務局)
- ご家庭で米粉を使った料理をしませんか?(2024年04月15日 農政課)
- 地産地消協力農業者詳細情報 佐藤大輔(2024年04月09日 農政課)
- 地産地消協力農業者詳細情報 田中 フミ子(2024年04月09日 農政課)
- 地産地消協力農業者詳細情報 大竹 健司(2024年04月09日 農政課)
- 地産地消協力農業者詳細情報 梅津繁之(2024年04月09日 農政課)
- 会津若松市産農産物の販売促進チラシについて(2024年04月01日 農政課)
- 会津若松市産の農産物等に関する緊急時モニタリング検査結果について(2024年04月01日 農政課)
- 令和5年度の米粉利用推進イベント・活動(2024年03月25日 農政課)