新着情報
- 生活系可燃ごみの組成分析を実施しました(2025年04月01日 環境共生課)
- 「ごみ緊急事態宣言」の結果と今後の対応について(2025年03月10日 環境共生課)
- 「家族でつくろう!エシカル料理教室」を開催しました(2025年03月04日 環境共生課)
- 会津若松市廃棄物処理運営審議会(2025年02月03日 環境共生課)
- ゼロカーボンやごみに関する情報をインスタグラムで公開しています(2024年07月16日 環境共生課)
- ごみ減量ガイドブック「ごみ減量10の掟」をご活用ください(2024年06月28日 環境共生課)
- 「ごみ」について学べる夏休みイベントを開催しました(2024年06月27日 環境共生課)
- 株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結しました(2024年02月28日 環境共生課)
- 荒川産業株式会社と連携協定を締結しました(2024年02月22日 環境共生課)
- ゼロカーボンシティ会津若松インスタグラムアカウント運用方針(2024年02月16日 環境共生課)
- 環境美化推進協議会(2023年12月07日 環境共生課)
- ごみ情報紙「へらすべぇ」 令和7年3月号(ナンバー15)を発行しました(2023年12月01日 環境共生課)
- 宴会では「3010運動」を実践!~食品ロス削減の取り組みにご協力ください~(2023年11月15日 環境共生課)
- 雑がみの分別方法について(2022年12月02日 環境共生課)
- 違法な不用品回収業者にご注意ください(2022年05月26日 環境共生課)
- ごみ集積所からの資源物持ち去りは条例で禁止されています(2022年05月26日 環境共生課)
- 環境美化活動~きれいな会津若松市を目指して~(2022年05月26日 環境共生課)
- 3R+Renewableについて(2022年05月26日 環境共生課)
- 不法投棄・野焼きは犯罪です(2012年07月11日 環境共生課)