「ごみ」について学べる夏休みイベントを開催します

公開日 2024年06月27日

更新日 2024年07月12日

令和6年7月12日(金)をもちまして、夏休みイベントの募集および申込は終了いたしました

 

ごみの減量方法や、ごみの行方を知ることができるイベントを夏休みに開催します!
家庭から出るごみについて楽しく学び、ごみを減らすために一人ひとりができることを考えてみませんか。

 

キエーロ学習会

  • (1)令和6年7月22日(月) 午前の部(10時00分から11時30分まで)【※定員に達しました】
  • (2)令和6年7月22日(月) 午後の部(13時30分から15時00分まで)【※定員に達しました】

 

ごみ収集車を追いかけよう ※各日程ともに9時00分から12時00分まで

  • (3)令和6年7月23日(火)【※定員に達しました】
  • (4)令和6年7月24日(水)【※定員に達しました】
  • (5)令和6年7月30日(火)【※定員に達しました】
  • (6)令和6年7月31日(水)【※定員に達しました】

 

募集期間および申込方法

  • 募集期間 令和6年7月4日(木)から7月12日(金)まで
  • 申込方法 電話(0242-27-3961)またはインターネット

 

イベントの詳細

 

1 ~生ごみが消える魔法のごみ箱「キエーロ」について学ぼう~キエーロ学習会

市では、家庭から出る生ごみの削減のため、生ごみ処理容器「キエーロ」の普及・拡大に取り組んでいます。

このイベントでは、ごみ焼却施設の見学や、「キエーロ」の使い方を学び、ごみ減量について学習することができます。

 

土に埋めると生ごみが消える?!生ごみ処理容器「キエーロ」をはじめてみませんか?

土の中の微生物の力で生ごみを分解!簡単に始められて夏休みなどの自由研究にピッタリ!

消滅型生ごみ処理容器「キエーロ」について

※キエーロは、キエーロ葉山の登録商標です。

生ごみ処理容器「キエーロ(収納ケース)」
生ごみ処理容器「キエーロ(木製)」

 

開催日時(全2回)

  • 令和6年7月22日(月) 午前の部(10時00分から11時30分まで)
  • 令和6年7月22日(月) 午後の部(13時30分から15時00分まで)

開催内容

  1. 環境センターごみ焼却施設見学(ごみ焼却から最終処分までの流れ)
  2. 生ごみ処理容器「キエーロ」の使い方
  3. キットの配布(フタ付き容器、黒土)

※見学時の写真については、広報活動(市ホームページ、SNS、広報誌への掲載等)に使用させていただきます。あらかじめご了承ください。

対象

市内小学校に通学する児童とその保護者

募集定員

各回15組(先着順) 参加費無料

 

 

2 ごみ処理施設見学会「ごみ収集車を追いかけよう」

家庭から出た「ごみ」がどのように収集され、処理されているか知っていますか?実際にごみ収集車を追いかけながら、ごみの現状や処理されるまでの過程を学び、各家庭で「ごみ」を減らすためにできることを考えてみませんか。

開催日時(全4回) ※全日程ともに9時00分から12時00分まで

  • 令和6年7月23日(火)
  • 令和6年7月24日(水)
  • 令和6年7月30日(火)
  • 令和6年7月31日(水)

実施内容

  • ごみ収集車によるごみ収集作業見学及び市清掃指導員によるごみ分別・減量の説明
  • 環境センターごみ焼却施設見学(ごみ焼却から最終処分までの流れ)
  • 古紙リサイクル事業所見学(新聞、紙パック、段ボール、雑誌・雑がみ、古着の分別について)
  • 各班に分かれてのごみ分別体験ゲーム

※見学時の写真については、広報活動(市ホームページ、SNS、広報誌への掲載等)に使用させていただきます。あらかじめご了承ください。

収集作業見学
ごみ焼却施設見学

 

古紙リサイクル事業所見学
ごみ分別体験ゲーム

対象

市内小学校に通学する児童と、その保護者

※小学4年生以上は、児童のみでも参加可能。

※事故防止のため、未就学児の参加はご遠慮ください。

募集定員

各回20名(先着順) 参加費無料

 

協力

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 廃棄物対策課
  • 住所:〒965-0858 会津若松市神指町大字南四合字深川西292-2
  • 電話番号:0242-27-3961(課直通)
  • ファックス番号:0242-29-1618(課専用)
  • メール

 

地図

会津若松市役所 廃棄物対策課