市役所庁舎の整備

公開日 2024年04月18日

更新日 2024年04月18日

本庁舎旧館(平成30年撮影)の外観

 市では、市役所庁舎の整備を進めていくため、平成27年度に庁舎検討懇談会を設け、庁舎整備に関する意見をいただき、市の最上位計画である平成29年度から10年間を計画期間とする「第7次総合計画」に、庁舎整備の方向性を示しました。

 この総合計画に基づき、令和7年度の新庁舎の供用開始を目指し、平成29年度より整備に向けた取組を進めています。

 

 

城下町會津まちづくり寄附金(ふるさと納税)のご案内

 市民の皆様から長年愛され、本市のシンボルでもある本庁舎旧館を次の世代へ引き継いでいくため 「市役所本庁舎旧館の保存・活用のために」の寄附コースを特設しています。

 また、情報や防災、市民サービスの拠点として、市民の皆様の生活を支える中心施設として整備を進めている、「庁舎整備事業」への寄附もできます。

 是非、ご支援をお願いします。なお、詳細は、下記のリンクよりご確認ください。

 

 

 

庁舎整備事業の進捗状況について(令和6年4月)

令和6年度進捗状況

  ※「ECI方式」とは、設計段階から施工(予定)者が事業に参加し、その技術力を設計内容に反映していく方式です。庁舎整備事業では、「建築物の品質向上」や「適正なコスト管理」、「円滑な事業の推進」などの観点から採用しています。

 

1 建設工事の状況について

 建設工事の進捗状況を「ライブ映像」と「写真」で、お伝えしています。下記ページよりご覧ください。

 

 

2 市役所業務について

 令和7年度の新庁舎供用開始まで仮庁舎での業務となります。各部署の配置等につきましては、下記よりご確認ください。

 

 

4/21開催「(市内在住)小学生親子、中学生向けの庁舎建設工事現場見学会」の参加申込受付は終了しました

小学生向け現場見学会
中学生向け現場見学会
 

現場見学会(小学生向け)[PDF:804KB]

 

現場見学会(中学生向け)[PDF:818KB]

 

4/14開催「(高校生以上)市民向け 庁舎建設工事現場見学会」の参加申込受付は終了しました

  • 庁舎建設工事現場見学会について(参加申込受付は終了しました)

現場見学会の内容

 

 

庁舎整備ニュース(第7号)を発行しました(令和6年2月)

 現在進行中の庁舎建設工事の様子や、新庁舎の南側(謹教小学校跡地)に設ける駐車場のイメージ図などを掲載しています。また、4月14日(日)に開催する工事現場見学会の案内についてもお知らせしていますので、是非ご覧ください。

  庁舎設備ニュース【第7号】.pdf(781KB)

 

 

「会津絵ろうそくまつり」(令和6年2月)

 令和6年2月9日に鶴ヶ城や御薬園をはじめとする市内各所で行われた「会津絵ろうそくまつり」において、庁舎建設工事現場の仮囲いの前では、「市役所通り商店街振興組合」の皆さんに演出を行っていただき、歩行者の方々を和ませていました。

絵ろうそくまつりの様子1
絵ろうそくまつりの様子3

 

 

謹教小学校跡地の来庁舎用駐車場等の実施設計が完了しました 

 本庁舎敷地外にある謹教小学校跡地に整備する来庁者用駐車場等の実施設計が完了しましたのでお知らせします。

 謹教小学校跡地には、散水融雪設備を備えた100台分の駐車場を整備し、駐輪場もあわせて整備します。また、駐車場から庁舎に向かう際に、雨や雪をしのげるよう雁木通路(屋根つきの通路)を整備し、その通路には無散水の融雪設備を設けます。

 雁木通路は、会津若松らしいまちなみの景観や、風情を感じながら歩いて楽しい、まちなかの空間を形成します。

 

来庁者駐車場(謹教小学校跡地)イメージパース 

来庁者用駐車場等の鳥瞰イメージ
新庁舎に向かう雁木通路のイメージ

 

配置図、規模・構造等

謹教跡地駐車場・配置図等.png

 

工事現場の見学会を行いました(令和5年11月)

 会津工業高等学校の建築インテリア科の学生や市議会議員の方々を対象とした庁舎建設工事の現場見学会を実施しました。

なお、市民の皆さん向けの見学会は、今後、庁舎整備ニュース等で募集を行う予定です。

 

  • 見学会の様子
画市議会議員の方々(現場見学前の工事概要等説明時の様子)
会津工業高等学校・建築インテリア科の学生の皆さん

 

 

工事現場の仮囲いにアート作品を展示しています(令和5年7月)

 庁舎建設工事が行われている工事現場の仮囲いに、市内の学校に通学する学生が制作した「未来につなぎたい・残したい会津若松市」などをテーマとしたアート作品を展示しています。個性豊かな作品を楽しんでいただくとともに、庁舎建設工事の進捗状況もぜひご覧ください。

 

展示作品の紹介

・第27回大好きな会津絵画コンクール入賞者(小学校の部、市長賞・市議会議長賞)

・第27回大好きな会津絵画コンクール入賞者(中学校の部、市長賞・市議会議長賞)

・会津大学短期大学部 産業情報学科 デザイン情報コース在籍の学生(20作品)

・会津高等学校美術部の皆さん(1作品)

・会津工業高等学校建築インテリア科の生徒の皆さん(1作品)

・会津北嶺高等学校漫画アニメ同好会の皆さん(1作品)

 

  • 展示作品の状況
本庁舎敷地・北側仮囲い展示作品(5作品)
本庁舎敷地・北東側仮囲い展示作品(20作品)

 

  • 作品づくりの様子など
会津北嶺高等学校漫画アニメ同好会の皆さんの作品づくりの様子
作品を制作した会津大学短期大学部の学生の皆さん


 

※上記のほか、敷地・南東側の仮囲いには、「東北障がい者芸術全国公募展(主催:公益社団法人 東北障がい者芸術支援機構)」の作品も展示しています。

 

 

庁舎整備ニュース(第6号)を発行しました(令和5年5月)

 庁舎建設工事の各施工者や進捗状況などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

 庁舎整備ニュース【第6号】(2MB)

 

庁舎整備建設工事安全祈願祭が実施されました(令和5年4月)

 庁舎建設工事を担う施工者(5工種)主催による安全祈願祭が、保存・活用する本庁舎旧館内で行われました。

 工事関係者をはじめ、区長・町内会長や市議会議員、本事業でお世話になっている各団体の方々とともに工事の安全を祈願しました。

安全祈願祭の様子
室井市長による鍬入れ

 

 

庁舎整備建設工事に着工しました(令和5年3月)

 庁舎整備建設工事(下記、5工種)について、令和5年2月の市議会定例会議の議決を受け、本契約を締結し、着工しました。引き続き、令和7年度の新庁舎開庁に向け、着実に事業を進めていきます。

 なお、仮庁舎での業務や工事期間中の騒音、振動などでご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

 

1 庁舎整備建設工事施工者について

 
工事種別 施工者 共同企業体構成員
建築工事 戸田・共立・弓田特定建設工事共同企業体

戸田建設株式会社東北支店

株式会社共立土建

株式会社弓田建設

電気設備工事 目黒・萩生田特定建設工事共同企業体

株式会社目黒工業商会

株式会社萩生田電設

情報設備工事 会津・ユアテック特定建設工事共同企業体

株式会社会津電気工事

株式会社ユアテック会津営業所

空気調和設備工事 八ッ橋設備・アクーズ会津特定建設工事共同企業体

八ッ橋設備株式会社

株式会社アクーズ会津

給排水衛生設備工事 会津ガス・興栄設備特定建設工事共同企業体

会津ガス株式会社

株式会社興栄設備

 
 

2 庁舎建設工事期間

 令和5年3月22日から令和7年3月17日まで

 

(参考)庁舎整備計画について

 

R04庁舎整備計画図.png

 

庁舎整備建築工事の仮契約を締結しました(令和5年1月)

 庁舎整備建築工事について、公募型プロポーザル方式で選定を行った「庁舎整備実施設計技術協力及び調査業務(ECI方式)」を受託した施工予定者と仮契約を締結しましたので、結果を公表します。

 なお、庁舎整備設備工事(4工種)の結果については、「電子入札のページ」の入札情報公開システムよりご覧ください。→「電子入札」のページへリンク

 

1 仮契約相手方

 戸田・共立・弓田特定建設工事共同企業体

 

2 工期

 本件の議決日の翌日から令和7年3月17日まで

 (※本件の契約については、令和5年2月議会の議決を受けて本契約となります)

 

3 契約金額

 4,372,000,000円(税抜)

 

4 仮契約結果情報

 仮契約結果情報(庁舎整備建築工事).pdf(164KB)

 

 

庁舎整備事業の実施設計が完了しました

 

R4鳥瞰図.JPG 

 

新庁舎の計画概要、全体事業費について

R4計画概要と事業費.JPG

 

庁舎整備事業実施設計について

 「基本設計」に基づき、「実施設計」を取りまとめましたので、「実施設計図(説明用)」を掲載します。

 

 

(参考)基本設計概要

 

   

 

庁舎整備事業設計、基本計画等

 

 

 

庁舎整備事業に関する広報

 

「庁舎整備ニュース」

 

「市政だより」

 

 

令和4年度までの主な経過

庁舎整備建設工事に着工しました(令和5年3月)

 

庁舎整備建設工事の仮契約を締結しました(令和5年1月)

 
工事種別 施工者 共同企業体構成員
建築工事 戸田・共立・弓田特定建設工事共同企業体

戸田建設株式会社東北支店

株式会社共立土建

株式会社弓田建設

電気設備工事 目黒・萩生田特定建設工事共同企業体

株式会社目黒工業商会

株式会社萩生田電設

情報設備工事 会津・ユアテック特定建設工事共同企業体

株式会社会津電気工事

株式会社ユアテック会津営業所

空気調和設備工事 八ッ橋設備・アクーズ会津特定建設工事共同企業体

八ッ橋設備株式会社

株式会社アクーズ会津

給排水衛生設備工事 会津ガス・興栄設備特定建設工事共同企業体

会津ガス株式会社

株式会社興栄設備

 

 

庁舎整備事業の実施設計が完了しました(令和4年10月)

庁舎整備事業実施設計図(説明用).pdf(2MB)

 

本庁舎新館外解体工事が終了しました(令和4年10月)

 令和7年度の新庁舎供用開始まで仮庁舎での業務となりご不便等をおかけしますが、ご理解とご協力をくださいますようお願いいたします。なお、各部署の配置等につきましては、下記よりご確認ください。

 

 

  • 本庁舎の状況(令和4年10月時点・本庁舎新館外解体後)
本庁舎旧館 正面
本庁舎旧館 正面(北東側より撮影)
本庁舎旧館 背面(南東側より撮影)

 

 

  • 本庁舎新館外解体工事及び謹教小学校跡地東側工作物等解体撤去工事について

 【位置図】本庁舎新館外・謹教小学校跡地工作物等解体工事.pdf(60KB)

 

庁舎整備実施設計技術協力及び調査業務委託の受託者を決定しました(令和3年7月)

 

  

庁舎整備事業基本設計をまとめました(令和3年4月)

 「庁舎整備基本計画」や「庁舎整備基本計画の精査と整備に向けた方向性の整理」等に基づき、設計・保存方針や計画概要、配置計画、外構・駐車場計画等の庁舎整備の条件整理を行い、また、市民の皆さんよりいただいたご意見等も参考にし、基本設計をまとめました。今回、「基本設計説明書(概要版)」に加え、「新庁舎3Dイメージ映像(基本設計)」も作成しましたので、あわせてご覧ください。

 今後は、この基本設計をもとに、詳細な設計(実施設計)を進めていきます。

 

 

庁舎整備設計業務の受託者を決定しました(令和2年7月)

 

 

庁舎整備基本計画の精査と整備に向けた方向性を整理しました(令和元年11月)

 平成31年4月にとりまとめた「庁舎整備基本計画」について、改めて市民の方々からいただいた意見や議会の決議等を踏まえて、特に「事業費」や「駐車場のあり方」を中心に再検討し、庁舎整備基本計画を精査するとともに、今後の整備に向けた方向性を整理しました。

 「庁舎整備基本計画」に加えて、この「庁舎整備基本計画の精査と整備に向けた方向性の整理」の内容に基づき、令和7年度までのスケジュールに沿って取組を進めていきます。

 

「庁舎整備基本計画の精査と整備に向けた方向性の整理」の構成

  • 1 経過と目的
  • 2 庁舎整備基本計画の再検討
  • 3 庁舎整備基本計画の整理
  • 4 今後の対応

庁舎整備基本計画の精査と整備に向けた方向性の整理(2MB)(令和元年11月)

 

「市長との意見交換会」を開催しました(令和元年5月から6月)

 庁舎整備基本計画に関する意見交換会を開催しました。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 「市長との意見交換会」を開催しました

 

庁舎整備基本計画(平成31年4月)を策定しました

 市民の方々や団体の代表の方々の参画をいただき、平成27年度に開催した「庁舎整備懇談会」からの意見や、「第7次総合計画(平成29年2月)」での「市役所庁舎の整備」位置づけを踏まえて、平成29年度には「本庁舎旧館保存活用計画及び庁舎整備行動計画」を作成し、本庁舎旧館保存に関する技術的所見や庁舎整備に想定される複数の整備パターンを示しました。

 平成30年度には、これらの複数の整備パターンを改めて「庁舎整備懇談会」からの意見などから評価、精査して、その方向性を絞り込むとともに、庁舎整備に関する基本的な事項を整理し、「庁舎整備基本計画」として取りまとめました。

 今後は、この計画を基に整備を進めていきます。

 

 庁舎整備基本計画の構成

  • 第1章 庁舎整備基本計画の位置づけ
  • 第2章 本庁舎旧館保存活用計画及び庁舎整備行動計画の整理
  • 第3章 整備にあたっての基本事項
  • 第4章 整備計画
  • 第5章 事業計画

庁舎整備基本計画.pdf(6MB)(平成31年4月)

 

本庁舎旧館保存活用計画及び庁舎整備行動計画(平成30年3月)

 平成29年度に調査及び検討を行い、本庁舎旧館の保存活用ケースや新庁舎の規模、各庁舎・敷地の利活用パターンなどを示す、以下の計画を作成しました。

 

本庁舎旧館保存活用計画

 本庁舎旧館の保存状態などの各種調査を行い、躯体や仕上げ等の劣化状況と再利用に対する技術的所見を示するとともに、耐震改修や保存活用の方向性について複数案の比較検討を行いました。

 

庁舎整備行動計画

 本庁舎と分庁舎の再整備の方向性と本庁舎旧館の保存活用モデルケースとを組み合わせた庁舎整備の全体像を複数案示し、その案の評価とともに土地利用・駐車場案、概算事業費案、事業スケジュール案を提示しました。

本庁舎旧館保存活用計画及び庁舎整備行動計画.pdf(10MB) (平成30年3月)

 

本庁舎保存活用計画及び庁舎整備行動計画作成等業務委託プロポーザル選定結果 (平成29年6月)

 

第7次総合計画 (平成29年2月)

 

庁舎整備の方向性に関する意見書 (平成28年3月、庁舎検討懇談会)

 

鶴ケ城周辺公共施設利活用構想 (平成22年8月)

 

本庁舎旧館の役割と庁舎整備の必要性

 市役所本庁舎は、旧館を昭和12年に建設し、昭和33年に新館を増築しました。
 本庁舎旧館は、建設当時の「近世復興式の豪壮な建築様式」とされた外観などを今もおおむね残しており、議場や市長・副市長室、市民課窓口など、市の業務の中心的な役割を担っています。これからも会津を代表する歴史的建造物の一つとして、会津らしいまちなかの景観形成を先導する市のシンボルとなる役割を果たしていくことが期待されます。
 一方で近年では、増加する行政サービスに対応するため、本庁舎周辺に分庁舎を整備してきました。
 現在では、複数の庁舎に窓口などが分散し、また体の不自由な人への対応が不十分なことなど、来庁者にとって不便な状況が見られます。さらに、施設の劣化も進んでおり、利便性・安全性の向上が望まれています。

 

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 企画調整課 庁舎整備室
  • 電話番号:0242-23-4561
  • ファックス番号:0242-23-4562
  • メール

地図

市役所庁舎の整備