仮庁舎などで業務を行っています

2022年9月6日

新庁舎整備のため、仮庁舎への移転・配置変更を行いました

 

市では現在、令和7年度の新庁舎開所を目指して整備を進めております。

新庁舎は現庁舎敷地に整備する予定であることから、市役所の各部署は令和4年5月上旬から5つの庁舎に配置を変更して業務を行っております。

 

市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。

 

移転・配置変更先庁舎と配置部署

 

これまで本庁舎、栄町第一庁舎及び栄町第二庁舎で行ってきた業務は、令和4年5月上旬から(一部は4月18日から)追手町第二庁舎、栄町第一庁舎及び河東支所で行っております。

なお、栄町第三庁舎、北会津支所及び河東支所で行ってきた業務については変更ありません。

※配置変更のある部署は太字で表示しています。

 

追手町第二庁舎

 

【追手町第二庁舎の配置部署】
階数配置部署
1階 市民部、環境生活課、危機管理課、消費生活センター、教育委員会室、教育長室、教育総務課、あいづっこ育成推進室、学校教育課、学校保健給食室、文化課、スポーツ推進課、少年センター、選挙管理委員会事務局、議場
2階 市長室、副市長室、企画政策部、企画調整課、協働・男女参画室、庁舎整備室、スマートシティ推進室、地域づくり課、秘書広聴課、情報統計課統計分析グループ、記者クラブ、総務部、総務課、人事課、契約検査課、議長・副議長室、議会事務局、委員会室、議員控室、議会図書室

 

栄町第一庁舎

 

【栄町第一庁舎の配置部署】
階数配置部署
1階 税務課、納税課
2階 建設部、都市計画課、まちづくり整備課
3階 開発管理課、道路課
4階 財務部、財政課、公共施設管理課、建築住宅課

 

栄町第二庁舎

 

【栄町第二庁舎の配置部署】
階数配置部署
1階

市民課(マイナンバーカードの手続きを含む)、

障がい者支援課、高齢福祉課、こども家庭課、こども保育課、会計課

2階 健康福祉部、地域福祉課、国保年金課、健康増進課、新型コロナウイルス感染症対策室

 

栄町第三庁舎

 

【栄町第三庁舎の配置部署】
階数配置部署
1階 観光商工部、観光課、商工課、企業立地課

 

河東支所

 

【河東支所の配置部署】
階数配置部署
1階 まちづくり推進課、住民福祉課、農政部、農政課、農林課(農政部、農政課、農林課については4月18日から業務開始)
2階 会津地方市町村電子計算機管理運営協議会
3階 監査委員室、監査事務局、農業委員会事務局(農業委員会事務局については4月18日から業務開始)

 

庁舎周辺地図

 

栄町・追手町周辺地図

栄町・追手町周辺地図

河東支所周辺地図

河東支所周辺地図

 

会津若松市役所フロアガイド(仮庁舎版)

 

仮庁舎への移転にあたり、仮庁舎移転後の庁舎レイアウトや連絡先等についてご案内したフロアガイドを作成しておりますのでご活用ください。

※市政だより令和4年4月1日号にて市内各世帯に同時配布したものです。

 

会津若松市役所フロアガイド(仮庁舎版)

(上記画像をクリックするとPDFが開きます)

 

仮庁舎への移転に伴い、栄町第二庁舎駐車場の一般開放を終了します

 

中心市街地活性化のため、これまで栄町第二庁舎駐車場を土・日・祝日等の休日に一般開放しておりましたが、仮庁舎移転に伴う引っ越し作業があること、また仮庁舎移転後は栄町第二庁舎1階市民課にて休日戸籍届等受付業務を行うため、令和4年4月23日(土)以降は一般開放を行いませんのでご了承ください。

 

お問い合わせ