行事予定表「iquve(イクベ)」
現在受付中です!
「
子育て講座「ばんびクラブ」
」 受付期間:2025/10/03~2025/11/27
「
赤ちゃん交流広場「ばんびぷち」
」 受付期間:2025/11/04~2025/12/01
「
子育て講座「ばんびクラブ」
」 受付期間:2025/11/04~2025/12/09
「
子育て講座「ばんびクラブ」
」 受付期間:2025/11/05~2025/12/16
「
赤ちゃん子育て講座「ばんびぷち」
」 受付期間:2025/11/05~2025/12/19
「
赤ちゃん交流広場「ばんびぷち」
」 受付期間:2025/11/05~2025/12/22
検索で探す
7月の行事予定
前の月
<
今月
>
次の月
日
行事内容
2022年7月1日(金)
~
2022年7月5日(火)
絵手紙 100日挑戦
2022年7月1日(金)
西七日町児童館 幼児クラブ
2022年7月2日(土)
ユニバーサルデザイン市民ワークショップ【第2回】
2022年7月2日(土)
西七日町児童館 プライムデー
2022年7月4日(月)
西七日町児童館 幼児クラブ
2022年7月6日(水)
子育て交流広場「ばんび」
2022年7月6日(水)
西七日町児童館 幼児クラブ
2022年7月7日(木)
子育て支援「すきっぷ」子育て講座
2022年7月7日(木)
子育て支援「すきっぷ」
2022年7月8日(金)
~
2022年7月11日(月)
原爆被災写真パネル展
2022年7月8日(金)
西七日町児童館 幼児クラブ
2022年7月8日(金)
ユニバーサルデザイン市民ワークショップ【第3回】
2022年7月9日(土)
被爆体験講話
2022年7月9日(土)
夏の夕暮れコンサート
2022年7月11日(月)
西七日町児童館 幼児クラブへ遊びにおいでください
2022年7月12日(火)
赤ちゃん交流広場「ばんびぷち」
2022年7月12日(火)
子育て支援「すきっぷ」
2022年7月13日(水)
西七日町児童館 幼児クラブで一緒にあそびませんか
2022年7月16日(土)
~
2022年7月18日(月)
天海大僧正と会津パネル展
2022年7月16日(土)
會津稽古堂ライブリックシアター「生きてるだけで、愛。」
2022年7月19日(火)
~
2022年7月24日(日)
第16回 フォトクラブ彩 作品発表会
2022年7月19日(火)
北会津公民館 お茶の間ひろば〜お手軽ニュースポーツ体験
2022年7月21日(木)
子育て支援「すきっぷ」
2022年7月22日(金)
北会津公民館 お茶の間ひろば〜大広間開放
2022年7月23日(土)
北会津公民館【プラレール運転会】を開催します
令和4年度第1回米粉料理教室
開催日
2022年7月23日(土)
時間
内容
夏にぴったりなエスニック料理を米粉を使って作ります。
関連リンク
リンク
募集情報
受付期間:
2022/7/1~2022/7/15
要綱:
定員16名(先着順)
参加費は一人500円です。
問い合わせ先
会津若松市地産地消推進協議会事務局(市農政課)
電話0242-23-9973
▲閉じる
場所
生涯学習総合センター(会津稽古堂)クッキングスタジオ
2022年7月25日(月)
西七日町児童館 スライムをつくろう!
2022年7月26日(火)
赤ちゃん子育て講座「ばんびぷち」
2022年7月26日(火)
北会津公民館「ぴかりんプール」であそぼう
2022年7月26日(火)
スライムをつくろう!
2022年7月27日(水)
子育て講座「ばんびクラブ」
2022年7月27日(水)
~
2022年7月29日(金)
国保税、後期高齢者医療保険料の夜間窓口
2022年7月28日(木)
子育て支援「すきっぷ」
2022年7月29日(金)
ユニバーサルデザイン体験講座「UDスゴロクで遊ぼう!」
2022年7月31日(日)
国保税、後期高齢者医療保険料の休日窓口
7月の行事予定
前の月
<
今月
>
次の月
トップページへ