ユニバーサルデザイン市民ワークショップ
- 開催日
2021年8月24日(火) - 時間
- 内容
市では「第3次会津若松市ユニバーサルデザイン推進プラン」に基づき、年齢・性別・身体的能力・言語などの違いにかかわらず、「すべての人にとってやさしく、暮らしやすいまち」を目指してユニバーサルデザインのまちづくりに取り組んでいます。当該プランの計画期間が今年度で終了することに伴い、次期プラン策定のため、市民の皆さんからご意見をいただくためのワークショップを開催します。身近なテーマから、ユニバーサルデザインのまちづくりについて多様な参加者の皆さんで一緒に考えてみませんか?
【第2回】テーマ別ワークショップ1「安全・安心で快適なまちづくりとユニバーサルデザイン」 ◇日時 令和3年8月24日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分まで ◇講師 川内 美彦 先生(東洋大学人間科学総合研究所 客員研究員) ※zoomによるオンライン講義・ファシリテーション ◇内容 身近な公共施設を例に、すべての人にとって安全・安心で快適な設備やサービスのあり方について、多様な人の視点から考えます。
- 関連リンク
リンク - 募集情報
受付期間:2021/08/02~2021/08/13 要綱: 定員:20名(先着順) 申込期間:令和3年8月2日(月)〜8月13日(金)

- 問い合わせ先
協働・男女参画室 電話:39-1405
| - 場所
生涯学習総合センター(會津稽古堂)研修室2・3
|