公開日 2025年09月26日
公共施設の管理に関する計画の見直しにあたり、市民の皆さんと公共施設の現状を共有しながら、将来的な公共施設のあり方を考える場として、「公共施設フォーラム」を開催します。公共施設の将来について、一緒に考えてみませんか?ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください!
開催概要
- 日時 令和7年11月15日(土)午後1時30分から午後5時(午後1時開場)
- 会場 会津若松市役所本庁舎1階 多目的スペース
- 定員 40人(先着順)
- 対象 市内に在住または在勤・在学している中学生以上の方
- 入場無料
- 第1部、第2部どちらかのみの参加も可
- オンライン視聴可(第1部のみ、要申込)
- 手話通訳あり(第1部のみ) ※希望者がいない場合はありません。
- 託児あり(要申込)
内容
第1部
- 説明「会津若松市の公共施設マネジメントの取組について」 説明:財務部 公共施設管理課
- 講演「地域拠点としての公共施設」 講師:公立大学法人 前橋工科大学 准教授 堤 洋樹 氏
第2部
- 会津若松市役所新庁舎見学 案内:財務部 公共施設管理課
- ワークショップ
講師紹介
公立大学法人 前橋工科大学 准教授 堤 洋樹 氏
前橋工科大学工学部建築学科 准教授 博士(工学)。 早稲田大学助手、北九州市立大学エンジニアリングアドバイザー、九州共立大学准教授を経て現在に至る。 専門は建築経済、建築生産、建築構法。建物の長寿命化の実現に向け、ソフト・ハードの両面から研究を行う。
申込
申込受付期間
令和7年10月1日(水)から10月31日(金)まで
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
オンライン
こちらからお申し込みください。下の二次元バーコードをスマートフォンなどで読み込んでアクセスすることもできます。
参加申込書
チラシ裏面の参加申込書に必要事項を記入の上、公共施設管理課まで郵送、FAX、メール、持参によりご提出ください。
開催チラシ
公共施設マネジメント関連リンク
お問い合わせ
- 会津若松市役所 財務部 公共施設管理課 総務グループ
- 電話:0242-23-7087
- FAX:0242-39-1401
- メール