インターンシップ実習生を募集します。
本市では、学生の勤労観や職業観の確立に寄与するとともに、市政への理解を深めることを目的としてインターンシップを実施しています。
会津若松市役所でのインターンシップへのご参加を心よりお待ちしています。
※ 今年度につきましても、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策を徹底したうえで実施します。
※ 新型コロナウイルス感染症の発生状況等により、変更・中止等になる場合がありますので、あらかじめご了承お願いします。
実施方式
【参加者募集方式】
受入可能部署(受入所属一覧)から希望する部署を選択いただく方式(応募者多数の場合には抽選になる場合があります)
【オーダーメイド方式】
応募者の希望等により、日程やプログラムを調整する方式(ご希望に沿えない場合もあります)
対象者
- 大学生・大学院生・短大生・専門学校生 など
募集期間
【参加者募集方式】
令和4年7月19日(火)から8月14日(日)の期間内で、開始日の1ヶ月前までに要申込(ただし、No.4スポーツ推進課は7月31日(日)まで申込が可能)
【オーダーメイド方式】
令和4年7月19日(火)から9月30日(金)の期間内で、開始希望日の1ヶ月前までに要申込
実施期間
【参加者募集方式】
令和4年8月15日(月)から9月30日(金)
【オーダーメイド方式】
令和4年8月19日(金)から10月31日(月)
参加要件
- 在学する学校から市に対し受入依頼があること ※参加申込み時点では不要です
- 実習中の事故及び損害賠償に対応する保険に加入すること
- 新型コロナウイルス感染症対策に協力すること(○実習参加前の1週間、毎日検温・体調観察を行い、その記録を実習初日に提出すること。○実習中は、毎朝検温・体調観察を行い、自己申告するとともに、マスクを着用すること。など)
申込方法
下記の2つの実施方式から選択し、申し込みください。
【参加者募集方式】
- 受入所属一覧に記載されている部署の中から、希望する部署を「参加申込書(参加者募集方式)」にご記入のうえ、ご提出ください。
- 提出期限は、8月14日(日)または開始日1ヶ月前のいずれか早い方です。ただし、No.4スポーツ推進課は7月31日(日)まで申込が可能です。
- 参加申込書(様式)は、ダウンロードしご記入願います。
参加申込書(参加者募集方式).pdf(38KB)参加申込書(参加者募集方式).xlsx(13KB)
【オーダーメイド方式】
- 参加者募集方式に希望する部署や日程がない場合には、オーダーメイド方式でお申し込みください。
- 希望する部署や分野、日程等を、「参加申込書(オーダーメイド方式)」にご記入のうえ、ご提出ください。
- 提出期限は、9月30日(金)または開始希望日1ヶ月前のいずれか早い方です。
- 参加申込書(様式)は、ダウンロードしご記入願います。
参加申込書(オーダーメイド方式).pdf(41KB)参加申込書(オーダーメイド方式).xlsx(14KB)
- 提出先
【参加者募集方式・オーダーメイド方式共通】
- 郵送の場合:〒965-0873 福島県会津若松市追手町2番41号 会津若松市役所人事課 宛て (「インターンシップ申込書在中」と記載願います)※提出期限までの要必着
- 電子メールの場合:jinji@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
受入決定
【参加者募集方式・オーダーメイド方式共通】
- 開始日の2週間前までに受入の可否について連絡します。
- 応募者多数の場合は、抽選により決定します。
- 受入可の場合は、在籍する学校より市に対し、依頼文書を提出いただきます。(詳細は受入可の通知の際、お伝えします)
その他
- 賃金、手当等の金品は支給しません。
- 交通費、食費等は自己負担とします。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 人事課
- 電話番号:0242-39-1213
- ファックス番号:0242-39-1411