公開日 2023年11月30日
更新日 2025年06月27日
指定管理者制度は、多様化する住民ニーズにより効果的かつ効率的に対応するため、公の施設の管理に民間のノウハウを活用し、住民サービスの向上と管理経費の縮減を図ることを目的として平成15年9月の地方自治法の一部改正により創設された制度です。
従来、公の施設の管理は、公共的な団体等に限定されていましたが、指定管理者制度の下では、民間事業者を含めた法人その他の団体が、議会の議決を経た地方公共団体の指定を受けて公の施設の管理を行うことが可能となりました。
※ 公の施設とは、住民の福祉を増進するため、広く住民の利用に供するために地方公共団体が設置している施設です。
従来、公の施設の管理は、公共的な団体等に限定されていましたが、指定管理者制度の下では、民間事業者を含めた法人その他の団体が、議会の議決を経た地方公共団体の指定を受けて公の施設の管理を行うことが可能となりました。
※ 公の施設とは、住民の福祉を増進するため、広く住民の利用に供するために地方公共団体が設置している施設です。
最新情報
- 2025/06/26 令和7年度に募集を行う施設を掲載しました。
- 2025/04/01 指定管理者制度導入施設一覧を更新しました。
- 2024/09/26 令和5年度の評価結果を掲載しました。
指定管理者の募集情報
令和7年度に指定管理者の募集を行う公の施設と問い合わせ先は以下のとおりです(詳細は7月中旬に公表します。)。
公の施設の名称 | 問い合わせ先 |
---|---|
天神ふれあいセンター | 高齢福祉課(0242-39-1291) |
北会津デイサービスセンター | |
北会津保健センター | 健康増進課(0242-39-1245) |
若松城天守閣 | 観光課(0242-39-1251) |
麟閣 | |
市営駐車場 | |
会津町方伝承館 | 商工課(0242-39-1252) |
鶴ケ城公園内運動施設等 | まちづくり整備課(0242-39-1275) |
会津総合運動公園 | |
背炙山公園 | |
門田緑地 | |
大川緑地 | |
大川南四合緑地 | |
蟹川緑地 | |
市民ふれあいスポーツ広場 | 文化スポーツ課(0242-39-1305、39-1306) |
小松原多目的運動場 | |
河東総合体育館 | |
河東野球場 | |
河東テニスコート | |
河東弓道場 | |
コミュニティプール | |
文化センター | |
會津風雅堂 | |
御薬園 | |
会津能楽堂 |
令和7年度から令和10年度までの指定管理者の指定について
令和6年12月定例会議における議会の議決を経て、令和7年4月1日から令和11年3月31日までの下記の公の施設の管理運営を行う指定管理者を、次のとおり指定しました。公の施設の名称 | 指定管理者名 |
湊しらとり保育園 | 社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会 |
河東農村環境改善センター | 株式会社 ビック |
令和6年度から令和9年度までの指定管理者の指定について
令和5年12月市議会定例会議における議会の議決を経て、令和6年4月1日から令和10年3月31日までの下記の公の施設の管理運営を行う指定管理者を、次のとおり指定しました。
公の施設の名称 | 指定管理者名 |
公設地方卸売市場 | 一般社団法人会津若松市公設地方卸売市場協会 |
会津総合射撃場 | 有限会社 会津銃砲火薬店 |
令和5年度から令和8年度までの指定管理者の指定について
令和4年12月市議会定例会議における議会の議決を経て、令和5年4月1日から令和9年3月31日までの下記の公の施設の管理運営を行う指定管理者を、次のとおり指定しました。
公の施設の名称 | 指定管理者名 |
会津若松市基幹集落センター | 特定非営利活動法人みんなと湊まちづくりネットワーク |
令和4年度から令和7年度までの指定管理者の指定について
令和3年12月市議会定例会における議会の議決を経て、令和4年4月1日から令和8年3月31日までの下記の公の施設の管理運営を行う指定管理者を、次のとおり指定しました。
公の施設の名称 | 指定管理者名 |
行仁コミュニティセンター | 会津若松市行仁コミュニティセンター管理運営委員会 |
日新コミュニティセンター | 会津若松市日新コミュニティセンター管理運営委員会 |
城北コミュニティセンター | 会津若松市城北コミュニティセンター管理運営委員会 |
城西コミュニティセンター | 会津若松市城西コミュニティセンター管理運営委員会 |
松長コミュニティセンター | 会津若松市松長コミュニティセンター管理運営委員会 |
真宮コミュニティセンター | 会津若松市真宮コミュニティセンター管理運営委員会 |
鶴城コミュニティセンター | 鶴城地区コミュニティづくり協議会 |
城南コミュニティセンター | 門田地区城南コミュニティづくり協議会 |
謹教コミュニティセンター | 謹教地区コミュニティづくり協議会 |
天神ふれあいセンター | 天神ふれあい協議会 |
北会津デイサービスセンター | 社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会 |
北会津保健センター | 社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会 |
若松城天守閣 |
一般財団法人会津若松観光ビューロー |
麟閣 | 一般財団法人会津若松観光ビューロー |
御薬園 | 一般財団法人会津若松観光ビューロー |
会津若松市営駐車場 | 一般財団法人会津若松観光ビューロー |
会津町方伝承館 | 特定非営利活動法人会津地域連携センター |
勤労青少年ホーム | 一般財団法人会津若松市勤労者福祉サービスセンター |
鶴ケ城公園内運動施設等 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
会津総合運動公園 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
背炙山公園 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
門田緑地 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
大川緑地 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
大川南四合緑地 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
蟹川緑地 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
市民ふれあいスポーツ広場 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
小松原多目的運動場 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
河東総合体育館 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
河東野球場 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
河東テニスコート | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
河東弓道場 | 一般財団法人会津若松市公園緑地協会 |
コミュニティプール | 株式会社会津インターナショナルスイミングスクール |
文化センター | 公益財団法人会津若松文化振興財団 |
會津風雅堂 | 公益財団法人会津若松文化振興財団 |
会津能楽堂 |
公益財団法人会津若松文化振興財団 |
導入施設一覧(64.1KB) (令和7年4月現在)
指定管理者による管理の状況
指定管理者による施設の管理・運営の状況・実績を評価し、その結果を指定管理者にフィードバックすることにより、市民サービスの一層の向上を図ります。 令和5年度分の管理・運営状況に対する評価の結果は、次のとおりです。
※ 各施設の名称をクリックすると、その施設の令和5年度分の評価結果報告書 (PDF形式)が開きます。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 [総務課]
- 電話:[0242-39-1211]
- FAX:[0242-39-1410]
メール