○会津若松市奨学資金給与条例施行規則
平成2年3月31日
会津若松市教育委員会規則第1号
(趣旨)
第1条 この規則は、会津若松市奨学資金給与条例(平成2年条例第8号。以下「条例」という。)の施行について必要な事項を定めるものとする。
2 前項に規定する申請書の提出期限は、毎年度教育委員会が定める。
(奨学生の決定)
第3条 教育委員会は、奨学資金の申請に係る書類等の審査を行い、奨学資金を受ける者(以下「奨学生」という。)を決定する。
2 教育委員会は、奨学生を決定したときは、奨学生決定通知書により本人に通知するものとする。
(平4教育規則5・一部改正)
(誓約書等の提出)
第4条 奨学生に決定された者は、速やかに誓約書(第3号様式)を教育委員会に提出しなければならない。
2 奨学生のうち、教育委員会が必要と認めた者は、教育委員会が定める日までに奨学生報告書(第4号様式)を教育委員会へ提出しなければならない。
(平23教育規則3、令2教育規則5・一部改正)
(1) 休学、復学、転校又は退学したとき。
(2) 本人及び保護者の身分、住所その他重要な事項に異動のあったとき。
(平4教育規則5、令2教育規則5・一部改正)
(給与の廃止等の通知)
第6条 教育委員会は、条例第7条の規定による奨学資金の給与の廃止又は奨学資金の全部若しくは一部の返還を決定したときは、奨学資金給与廃止・返還通知書により本人に通知するものとする。
(平4教育規則5、平22教育規則5・一部改正)
(委任)
第7条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。
(平5教育規則1・旧8条繰上)
附則
(施行期日)
1 この規則は、平成2年4月1日から施行する。
(会津若松市奨学資金貸与条例施行細則の廃止)
2 会津若松市奨学資金貸与条例施行細則(昭和33年教委規則第2号)は、廃止する。
附則(平成4年6月24日教育規則第5号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成5年3月31日教育規則第1号)
この規則は、平成5年4月1日から施行する。
附則(平成21年2月23日教育規則第1号)
この規則は、平成21年4月1日から施行する。
附則(平成22年3月29日教育規則第5号)
この規則は、平成22年4月1日から施行する。
附則(平成23年2月24日教育規則第3号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和2年3月31日教育規則第5号)
この規則は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和2年12月18日教育規則第9号抄)
(施行期日)
1 この規則は、令和3年4月1日から施行する。
(平4教育規則・全改、平21教育規則1、平23教育規則3・一部改正、令2教育規則5・全改、令2教育規則9・一部改正)
(平4教育規則・全改、平21教育規則1、平23教育規則3・一部改正、令2教育規則5・全改、令2教育規則9・一部改正)
(平4教育規則5・全改、平23教育規則3・一部改正、令2教育規則5・全改、令2教育規則9・一部改正)
(平4教育規則5・全改、平21教育規則1・一部改正、令2教育規則5・全改)
(令2教育規則5・全改)