2021年10月4日(月) ~2021年10月6日(水) | 行政相談パネル展
|
| 2021年10月6日(水) | 西七日町児童館 幼児クラブ
|
| 2021年10月6日(水) | 城前児童センター 幼児クラブ
|
| 2021年10月7日(木) | 子育て支援「すきっぷ」
|
| 2021年10月7日(木) | ★放課後子ども教室 【あらたてわんぱく遊び隊】
|
2021年10月8日(金) ~2021年10月12日(火) | 新しいAIZUの美術展
|
2021年10月8日(金) ~2021年10月12日(火) | Uー18の作品展
|
| 2021年10月8日(金) | 西七日町児童館 幼児クラブ
|
| 2021年10月8日(金) | 城前児童センター 幼児クラブ
|
| 2021年10月12日(火) | 子育て支援「すきっぷ」子育て講座
|
| 2021年10月12日(火) | ★【北会津公民館:きたあいづ名人にきく】〜そば打ち体験〜
|
| 2021年10月12日(火) | ★またまた、フォークギターサロン 始めました! 全2回
|
| 2021年10月13日(水) | 子育て交流広場「ばんびクラブ」
|
| 2021年10月13日(水) | 西七日町児童館 幼児クラブ
|
| 2021年10月14日(木) | 子育て支援「すきっぷ」
|
歩行力若返りプロジェクトに参加しませんか?
- 開催日
2021年10月14日(木) ~2021年10月15日(金) - 時間
- 内容
先駆的健康づくり推進事業として、花王株式会社が開発した測定機器を使用し、歩行の速度や姿勢を測定します。そこから、膝痛・腰痛・転倒のリスクとの関連を分析し、正しい歩行姿勢をご提案します。歩行力を測定して若々しい歩行力を身に着け、生活習慣病の予防や重症化を防ぐためのきっかけづくりをしましょう。 測定時間は15分程度となります。 - 関連リンク
リンク - 募集情報
受付期間:2021/10/1~2021/10/13 要綱: 参加対象者 ・40代から70代の市民 ・定員70名 ・昨年度参加した方は対象外とさせていただきます。できるだけ多く方に体験していただきたいため、新規の方に限らせていただきます。
- 問い合わせ先
健康増進課 電話0242-39-1245 ファックス0242-39-1231
|
|
2021年10月15日(金) ~2021年10月17日(日) | 「あいづっこ宣言」20年のあゆみ パネル展
|
| 2021年10月15日(金) | 西七日町児童館 幼児クラブ
|
| 2021年10月15日(金) | ★北会津公民館主催事業【オーディオ工房】10月学習会
|
| 2021年10月15日(金) | ★放課後子ども教室 【かわなみわんぱく遊び隊】
|
| 2021年10月16日(土) | 會津稽古堂ライブリックシアター「ヒューゴの不思議な発明」
|
| 2021年10月16日(土) | えみフラスクール「大人のHawaiian Time」
|
2021年10月19日(火) ~2021年11月7日(日) | 会津町方伝承館で昭和村からむしフェスタ開催します
|
| 2021年10月19日(火) | 子育て講座「ばんびぷち」
|
2021年10月21日(木) ~2021年10月23日(土) | 第19回 アガッセ作品展示会
|
| 2021年10月21日(木) | 子育て支援「すきっぷ」
|
| 2021年10月24日(日) | 本の夜会「ミステリー」
|
| 2021年10月26日(火) | 赤ちゃん交流広場「ばんびぷち」
|
| 2021年10月26日(火) | ★またまた、フォークギターサロン 始めました! 全2回
|
| 2021年10月27日(水) | 子育て講座「ばんびクラブ」
|
2021年10月27日(水) ~2021年10月29日(金) | 国保税、後期高齢者医療保険料の夜間窓口
|
| 2021年10月28日(木) | ★【北会津公民館お茶の間ひろば】 展望台ツアー 参加申込受付中
|
| 2021年10月28日(木) | 子育て支援「すきっぷ」
|
| 2021年10月28日(木) | ★放課後子ども教室 【あらたてわんぱく遊び隊】
|
2021年10月30日(土) ~2021年11月3日(水) | 第2回 會津発信 ろう城アート展
|
| 2021年10月30日(土) | ★北会津公民館 主催事業【小学生体験教室「ジャンプ」】第4回学習会
|
| 2021年10月31日(日) | 国保税、後期高齢者医療保険料の休日窓口
|
| 2021年10月31日(日) | 教育講演会
|