公開日 2025年06月17日
令和8年4月からの家庭ごみ処理有料化に伴い作成する市指定ごみ袋の色の選定のため、市民の皆様からの投票を行います。
投票対象のごみ袋
- 「燃やせるごみ袋」と「燃やせないごみ袋」の2種類
色の候補の考え方
- 「燃やせるごみ袋」:プライバシーへの配慮のため、中が見えにくい色を候補としています。
- 「燃やせないごみ袋」:作業員の安全を考慮し、中がある程度見える色を候補としています。
- 「燃やせるごみ袋」「燃やせないごみ袋」ともに先進自治体のごみ袋の色も参考としています。
投票結果の反映
- 指定ごみ袋の色の選定にあたっては、投票の結果をもとに、色覚多様性やほかのごみ袋との区別なども総合的に考慮したうえで選定します。
投票期間
- 令和7年7月4日(金)~令和7年7月25日(金)まで
燃やせるごみ袋の色の候補
燃やせないごみ袋の色の候補
投票方法
「燃やせるごみ袋」「燃やせないごみ袋」の色の候補の中から、それぞれ1つを選んで、以下のいずれかの方法でご投票ください。
(1)投票用紙で投票する
- 投票用紙にご記入のうえ、投票してください。
- 本庁舎南側出入口(総合案内前)、北会津支所、河東支所、生涯学習総合センター、各公民館(北会津・河東公民館を除く)に、投票用紙と投票箱を設置してありますので、掲示してある色のサンプルを参考にしていただき投票をお願いいたします。
(2)市ホームページから投票する
- 以下から投票フォームにアクセスし、投票をお願いいたします。
(3)QRコードから投票する
- 下記のQRコードを読み取り、市ホームページ内の専用の投票フォームからご投票ください。
関連リンク
お問い合わせ
- 会津若松市役所 環境共生課
- 電話番号:0242-27-3961
- ファックス番号:0242-29-1618
- メール