公開日 2024年11月13日
更新日 2024年12月17日
令和6年度 子どもの森活用事業「親子でキャンプin子どもの森」を開催しました
親子向け市民講座「親子でキャンプin子どもの森」は令和6年10月20日(日)に小田山の子どもの森で午前10時00分から午後3時00分まで開催しました。
参加者は、7組19名(大人10名と子ども9名)でした。
今年の講座も昨年に引き続き、たき火から飯ごうでの炊飯を行い、全員が炊飯を成功することができ、普段はあまり体験しない直火でのごはんのおいしさを感じることができました。ごはん、カレーの他に、マシュマロやさつま芋も焼いたり大満足でした。
さらに、昼ご飯を食べた後は、モルックや輪投げなどたくさんの遊び道具を用意して自由に遊ぶ時間を設けました。
また、日本オートキャンプ協会の講師の方々の指導のもと、たき火の仕方、キャンプ用品の使い方、テントの張り方など、キャンプグッズの紹介、キャンプのノウハウを学んだり、下は3歳、上は10歳の子供たちが保護者と、子どもの森の管理人やボランティアサポーターと一緒に大いに盛り上がり楽しんでいました。
火起こし頑張っています!
いよいよ炊飯開始!
マシュマロ焼いてます!
おいしいカレー食べてます!
ゲームを楽しんでいます!
講師が用意してくれたキャンプグッズです!
モンベルからご提供いただいたテントを上手に張れました!
テントの中は快適です!
お問い合わせ
- 会津若松市生涯学習総合センター【會津稽古堂】
- 電話:0242-22-4700
- FAX:0242-22-4702
- メール
- 郵便番号:965-0871
- 所在地:会津若松市栄町3番50号