公開日 2024年07月19日
更新日 2024年07月22日
あいづまちなかアートプロジェクトでは、会津ならではの文化資源である「漆」や、地域の魅力を生かした文化芸術「アート」を介して、展覧会やワークショップなど様々な活動を行っておりますが、それらの趣旨に共感いただき、一緒に盛り上げていただける方を募集します。
アートコミュニケータとは
一般的には、アートを介して「人と人」、「人と作品」をつなぎ、様々な価値観を持つ多様な人々を結びつけるプレイヤーと定義されています。
「展覧会やアートに興味がある」、「人と話すことが好き」、「地域の活動に参加したい」といった方のお申し込みをお待ちしております。
あいづまちなかアートプロジェクトについて
本プロジェクトは、2013年の事業開始以降、「会津・漆の芸術祭」と「まちなかピナコテカ(絵画展)」の2つの展覧会を軸に、多くの方が気軽に文化芸術へ触れていただく機会を創出してきました。
一方で、アートに対するニーズは時代とともに変化してきており、近年の来場者アンケートの結果などからも、展覧会の開催だけに留まらない新たな取り組みが求められていることから、今年度より、これまで10年に渡り培ってきた「うるし」と「アート」の要素をかけ合わせ、地域や学校・民間団体との連携事業や、作家・アーティストと参加者の交流をつくりだす取り組みを通して、『豊かな地域づくり』を目指します。
昨年度ホームページへのリンク(外部サイト) ※今年度のページは現在制作中です。
アートコミュニケータを対象とした研修会について
講師
東京藝術大学 社会連携センター 教授 伊藤 達矢 先生(あいづまちなかアートプロジェクト ディレクター)
開催内容
- 第1回:令和6年8月18日(日)午後1時から4時まで
会場:会津若松市文化センター音楽練習室2 (会津若松市城東町14-52)
タイトル:アートコミュニケーションの基礎
- 第2回:令和6年9月8日(日)午後1時から4時まで
会場:会津若松市生涯学習センター(會津稽古堂)研修室3 (会津若松市栄町3-50)
タイトル:チームビルドとグッドミーティング
- 第3回:令和6年10月27日(日)午後1時から4時まで
会場:会津若松市生涯学習センター(會津稽古堂)研修室3 (会津若松市栄町3-50)
タイトル:アートの持つ力とは何か?アートプロジェクトを振り返って考える
定員・対象
- 各回20名(先着順)
- 中学生以上の方を対象としております。
申し込み方法
- 下記参加申込書に必要事項をご記入の上、メール、FAX又は郵送でお申し込みください(市文化課へ直接お持ちいただいても構いません)。
参加申込書[ODT:18.1KB] 参加申込書[PDF:54.8KB]
申し込み期日
- 令和6年8月15日(木)まで
※なお、アートコミュニケータついては、上記の期日以降も随時受け付けております。
その他
- 研修会への参加に費用はかかりません。
- 全3回の中で、出席いただけない回があってもお申込みいただけます。
アートコミュニケータの活動について
あいづまちなかアートプロジェクト2024の展覧会場におけるサポート
- 事前の会場づくりや会期中における来場者との交流など(お越しいただける日時のみで構いません)
- 今年の展覧会の会期は令和6年10月4日(金)から10月20日(日)を予定しています。
アートコミュニケータの「スタッフ証づくり」に関するワークショップ
- スタッフ証は、漆樹の芯材を使い染色した生地(うるし染め)で制作予定です。
- 染色の作業は令和6年9月21日(土)に実施予定。
- 別の規格の生地を同じ要領で染色し、展覧会場の装飾などに使用するため、ご都合のつく方は、そちらの作業にもご参加ください。
※上記取り組みの詳細や、その他の事業に関するご案内については、お申し込みをいただいた後に別途ご連絡をさせていただきます。
アートコミュニケータに期待すること
- あいづまちなかアートプロジェクトの趣旨に共感し、意欲的に参加してくれる方
- 実行委員会の皆さんと一緒に、文化でまちを盛り上げたいという想いがある方
※中学生以上であれば、年齢や経験は問いません。どなたでも参加可能ですので、お気軽にお申し込みください。
お申込み・お問合せ先
- あいづまちなかアートプロジェクト実行委員会事務局(会津若松市教育委員会文化課内)
- 〒965-0837 会津若松市追手町2番41号(会津若松市役所追手町第二庁舎)
- 電話番号:0242-39-1305
- ファックス番号:0242-39-1272
- メール