「会津ビブリオバトル」発表参加者を募集中!

公開日 2025年07月01日

更新日 2025年07月03日

発表者募集チラシイメージ 「発表者募集チラシ」をご覧ください
2025ビブリオバトル図解イメージ 「発表者募集チラシ」から大きな画像で閲覧できます。

本で遊ぶひと、この指とまれ!
おすすめ本を紹介するコミュニケーションゲームを通して、人や本との新しい出会いを楽しむイベントです。
ぜひ気軽にゲームに参加してください。はじめてさん大歓迎です!!

ビブリオバトルってなに?

 「人を通して本を知る、本を通して人を知る」をキャッチコピーに日本全国に広がっている、本の紹介コミュニケーションゲームです。

ビブリオバトル公式ルール

  1. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.
  2. 順番に一人5分間で本を紹介する.
  3. それぞれの発表の後に、参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分間行う.
  4. 全ての発表が終了した後に、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員が1人1票で行い、最多票を集めた本を『チャンプ本』とする.

ルールについて詳しくはこちらをご覧ください。

公式ルールおよび会津図書館ルール[PDF:236KB]

会津ビブリオバトルについて

開催日時

令和7年11月2日(日)

  • 予戦:午前9時20分から午前10時20分まで
  • 決戦:午前10時45分から12時45分まで ※終了時間は繰り上がる可能性があります

会場

生涯学習総合センター(會津稽古堂)1階 多目的ホール

イベント内容

公式ルールおよび会津図書館ルール[PDF:236KB] に則り、次のように行います。

予戦

  • 参加人数にかかわらず行います
  • グループ内で発表・質疑応答・投票を行い、最多票を集めた本(チャンプ本)が決戦へ勝ち進みます

決戦

  • 予戦を勝ち抜いた本をもって、一人ずつ檀上にて発表・質疑応答を行います
  • 発表者・観戦者全員で投票を行い、最多票を集めた本(チャンプ本)を決めます
  • 予戦で敗退した本についても、決戦で「推し本紹介」の場があります(一人1~2分程度、一斉登壇、質疑応答・投票なし)

発表者募集チラシ[PDF:3.05MB]公式ルールおよび会津図書館ルール[PDF:236KB]「第12回会津ビブリオバトル」申込書[PDF:505KB] を必ずご一読ください

発表者募集について

募集期間

令和7年7月1日(火)から9月30日(火)まで

対象

市内の中学校・義務教育学校(後期課程)及び高等学校に通う生徒で、予戦・決戦ともに参加可能な方

募集人数

中学生・高校生それぞれ15名程度 ※応募多数の場合、抽選を行います

応募方法

次のいずれかの方法でお申込みください

  1. 受付フォームを利用する
  2. 申込書に必要事項を記入し、会津図書館の一般レファレンスカウンターに提出、または郵送(〒965-0871栄町3-50)かFAX送信(0242-22-4702)
  3. 在籍する学校の担当の先生へ申込書を渡す

詳しくは以下の申込書やポスターをご覧ください。

「第12回会津ビブリオバトル」申込書[PDF:505KB]

「第12回会津ビブリオバトル」申込書[ODT:649KB]

発表者募集チラシ[PDF:3.05MB]

お問い合わせ

  • 会津図書館(会津若松市生涯学習総合センター【會津稽古堂】 2階)
  • 電話番号:0242-22-4711
  • ファックス番号:0242-22-4702
  • 郵便番号:965‐0871
  • 所在地:会津若松市栄町3番50号
  • メール