庁舎整備建設工事の進捗状況
庁舎整備建設工事は令和5年3月22日から令和7年3月17日までの約2年間を予定として、工事を進めています。このページでは、建設工事の進捗状況について、写真などでお伝えしていきます。
令和5年10月 市役所旧館の基礎補強工事や新庁舎の基礎躯体工事などを行っています。
(1)「旧館」側は、既存基礎の補強工事を行っています。
(2)旧館南側に新築する地上7階建ての「新庁舎」側は、基礎躯体工事などを行っています。
(1)旧館側:既存基礎補強工事の様子 (本庁舎敷地・北西から北方向を撮影) |
(2)新庁舎側:基礎躯体工事の様子 (本庁舎敷地・南東側から北西方向を撮影) |
|
令和5年9月 市役所旧館の基礎補強工事や新庁舎の基礎免震装置設置工事などを行っています。
(1)「旧館」側は、既存基礎の補強工事を行っています。
(2)旧館南側に新築する地上7階建ての「新庁舎」側は、基礎免震装置の設置工事などを行っています。
(1)旧館側:既存基礎補強工事の様子 (本庁舎敷地・北西から北方向を撮影)
|
(2)新庁舎側:基礎免震装置設置工事の様子 (本庁舎敷地・南東側から北西方向を撮影) |
【撮影の位置】 |
令和5年8月 市役所旧館の基礎補強工事や新庁舎の基礎コンクリート工事を行っています。
(1)「旧館」側は、既存基礎の補強工事を行っています。
(2)旧館南側に新築する地上7階建ての「新庁舎」側は、基礎マットスラブのコンクリート工事を行っています。
(1)旧館側:既存基礎補強工事の様子 (本庁舎敷地・北西から北方向を撮影) |
(2)新庁舎側:基礎コンクリート工事の様子 (本庁舎敷地・南東側から北西方向を撮影) |
【撮影の位置】 |
令和5年7月 市役所旧館の一次掘削や新庁舎の基礎工事を行っています。
(1)保存・活用を行う「旧館」側は、基礎免震改修のための一次掘削を行っています。今後、基礎フーチングや基礎梁の補強を進めていく予定です。
(2)旧館南側に新築する地上7階建ての「新庁舎」は、基礎工事を行っています。
(1)旧館側(旧市民課)の一次掘削後の様子 (本庁舎敷地 南側から北方向を撮影) |
(2)新庁舎側の基礎工事の様子 (本庁舎敷地・西側から南東方向を撮影) |
|
令和5年6月 山留工事、土工事、市役所旧館の一部解体を行っています。
山留工事、土工事、市役所旧館の一部解体を進めています。
旧館の山留工事の様子(本庁舎敷地 北西側より撮影) |
土工事等の様子(本庁舎敷地 南西側より撮影) |
|
※工事の状況は、工事現場にある「透明な囲い」からものぞくことができます。お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。
本庁舎敷地 南側の透明な囲いより撮影 |
本庁舎敷地 北側の透明な囲いから撮影 |
令和5年5月 旧館への足場設置、土工事の様子
本庁舎敷地 北東側より撮影 |
本庁舎敷地 南東側より撮影 |
令和5年4月 仮囲いの設置、旧館の山留め作業の様子
本庁舎敷地 北側より撮影 |
本庁舎敷地 東側より撮影 |
令和5年3月 建設工事着工時の様子
本庁舎敷地 北東側より撮影 |
本庁舎敷地 北側より撮影 |
本庁舎敷地 北西側より撮影 |
お問い合わせ
- 会津若松市役所 企画調整課 庁舎整備室
- 電話番号:0242-23-4561
- ファックス番号:0242-23-4562
- メール