公開日 2023年03月29日
更新日 2023年03月30日
市では、公共建築物等の木造化・木質化推進に向けて市が策定した「会津若松市公共建築物等における木材利用の推進に関する方針」を、国の関係法令と県の方針などの改正を踏まえ改正いたします。
この改正案について、広く市民の皆様へご意見を募集しましたので、その結果をお知らせいたします。
会津若松市公共建築物等における木材利用の推進に関する方針(案)のパブリックコメント結果について
1名の方から2件のご意見をいただきました。意見の内容と回答については、以下の通りです。
なお、同じ市民の方から、他に8件のご意見をいただきましたが、市の方針改正に関する項目から離れますので、参考意見とさせていただきます。
【意見の趣旨及び市の考え方】
項 目 | 案に対するご意見 | ご意見に対する市の考え方 | |
1 | 建築物以外の木材の利用推進 |
団地のベンチ利用としてのユニークなデザインのベンチ、座りたいベンチはどうか。 |
ご意見の趣旨を踏まえ、関係部署とお寄せいただきましたご意見を共有して、本方針の木質化推進に向けて取組んで参ります。 |
2 | 公共建築物の木造化の推進 |
バス停がまだまだ少ない。雪の日雨の日に耐える木材を利用したユニークなバス停がほしい。中で暖かく読書でも できるような本棚を設計しておく知恵が必要。 |
ご意見の趣旨を踏まえ、関係機関と情報を共有して、公共建築物の木造化の推進に努めて参ります。 |
【終了しました】会津若松市公共建築物等における木材利用の推進に関する方針改正案へのご意見をお寄せください
- 意見募集の趣旨
公共建築等の木造化・木質化推進に向けて市が策定した「会津若松市公共建築物等における木材利用の推進に関する方針」を、国の関係法令と県の方針などの改正に伴い改正しますので、改正案に市民の皆様のご意見を反映させるため、広く意見を募集するものです。
詳しくはこちらの資料をご覧ください。
閲覧できる場所
資料は、下記の場所でも閲覧することができます。
なお、農林課以外には担当者がおりませんので、本件に関するお問合せは農林課までお願いします。
- 農林課(河東支所1階)
- 市政情報コーナー(追手町第二庁舎2階)
- 湊市民センター
- 大戸市民センター
- 北市民センター
- 南市民センター
- 一箕市民センター
- 東市民センター
- 北会津支所(まちづくり推進課)
- 生涯学習総合センター(会津稽古堂)
閲覧できる日時
- 月~金曜日(祝日を除く)・午前8時30分から午後5時
ただし、生涯学習総合センターは休館日を除く毎日・午前9時から午後6時
公表・意見募集期間
令和5年2月1日(水)~ 令和5年3月3日(金)(最終日 午後5時必着)
意見を提出できる人
- 市の区域内に住所を有する方
- 市の区域内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
- 市の区域内にある事務所または事業所に勤務する方、および市の区域内に事務所または事業所
を有する法人その他の団体の構成員 - 市の区域内にある学校に在学する方
意見の提出方法
所定の意見書様式(閲覧場所に設置またはホームページ掲載の様式をダウンロード)を使用するか、任意の様式に氏名、住所、電話番号(法人等の場合は名称、所在地、電話番号)、意見の内容を明記して下記の提出先まで直接提出するか、郵送、ファックスまたは電子メールにて下記まで送付してください。
意見書(ワード)(15KB) 意見書(リブレオフィス).odt(19KB) 意見書(PDF)(173KB)
留意事項
- 意見内容の確認が必要な場合がありますので、必ず電話番号を記入してください。
- 提出していただいた書面はお返ししませんのでご了承ください。
- 個々の意見に対して直接回答はしませんのでご了承ください。
- 匿名や電話での意見提出は受け付けできませんので、ご注意ください。
- お寄せいただいたご意見は公表しますが、その際に氏名などの個人情報が公表されることはあり
ません。
意見の提出先
意見の提出先は次のとおりとなります。
- 直接提出する場合 会津若松市農政部農林課(河東支所1階)
- 郵送で提出する場合 〒969-3481 会津若松市河東町郡山字休ミ石14番地 農林課
- ファックスで提出する場合 0242-36-7143 (農林課専用)
- 電子メールで提出する場合 norin@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
お問い合わせ
- 会津若松市農政部農林課(河東支所1階)
- 電話番号:0242-23-9974
- ファックス番号:0242-36-7143
- メール