放課後子ども教室「城西っ子1455」を開催しました。(令和5年度実績報告)

公開日 2023年12月13日

放課後子ども教室「城西っ子1455」

 放課後子ども教室「城西っ子1455」は、平成30年度より活動を開始し、6年目を迎えました。

 今年は、1~3年生の児童を対象として、5月から11月まで夏休みの期間を除き毎週金曜日に全20回実施し、城西小学校の23名の子どもたちに登録していただきまして、のべ372名の子どもたちが参加してくれました。

 放課後子ども教室は、子どもたちが放課後を安全・安心に過ごし、多様な体験・活動ができるよう地域の方々によって運営されています。活動中は、スタッフ(コーディネーター、活動指導員、安全管理員、生涯学習総合センター職員)が、子どもたちの安全に注意を払うとともに、手指の消毒や健康観察など感染症予防対策に万全を期しながら実施してきました。 

 

子ども教室の様子

 放課後子ども教室では、昔遊びや体を動かすレクリエーション、集団でのニュースポーツなど、毎回、様々なプログラムを企画して、子どもたちによりよい体験を提供し、楽しく活動ができるよう努めてきました。令和5年度の子どもたちの活動の様子をご紹介します。

 

 開講式では「8つの約束」を守って元気に活動していくことをみんなで確認し、「傘袋ロケット作り」に挑戦しました。「折り紙教室」では、小さな紙で12個のパーツを作り、立体的な形に組み合わせました。「びゅんびゅんコマ作り」では、画用紙に木綿糸を通してオリジナルのコマを作り、みんなで回しました。 

傘袋ロケットづくり.JPG傘袋ロケット作り(5月19日)
折り紙教室JPG折り紙教室(5月26日)
ぶんぶんこまづくり .JPGびゅんびゅんコマ作り(6月2日)
         
 「手品を楽しもう」では、不思議なマジックを教えてもらって、みんなで実際にやってみました。「エアドームを作ろう」では、新聞紙で大きなエアドームを作り、最後にみんなで新聞紙の壁を破って勢いよく飛び出しました。「フライングディスクを楽しもう」では、ディスクの持ち方、飛ばし方、守らなければならないルールを教わった後、的抜きゲームに挑戦しました。
手品を楽しもう.JPG 手品を楽しもう(6月9日)
エアドームをつくろう.JPGエアドームを作ろう(6月16日)
フライングディスクを楽しもう.JPG フライングディスクを楽しもう(6月23日)

 「七夕飾りを作ろう」では、短冊にそれぞれの願い事を書いて、折り紙などで飾りつけをしました。「昔遊びを楽しもう」では、色紙を折って、中にビー玉を入れて、オリジナルの起き上がり小法師を作りました。「紙飛行機を作って飛ばそう」では、3種類の紙飛行機を作って、みんなで遠くまで飛ばしました。

七夕飾りをつくろう.JPG七夕飾りを作ろう(6月30日)
昔遊びを楽しもう.JPG昔遊びを楽しもう(7月7日)
紙飛行機を作って飛ばそう.JPG紙飛行機を作って飛ばそう(7月14日)

 「外国の人と会おう」では、中国から会津大学に留学している学生さんと切り絵やゲームをして楽しみました。「忍者に変身」では、忍者になった気分で体育館でいろいろな障害物をクリアしました。「子どもたちのための防災教室」では、カラフルなビニール袋を使って雨カッパを作り、防災の知識も学びました。

外国の人に会おう.JPG 外国の人と会おう(9月8日)
忍者に変身.JPG 忍者に変身(9月15日)
子どもたちのための防災教室.JPG 子どもたちのための防災教室(9月22日)
 
 「会津短大の先生&お姉さんと遊ぼう」では、ビニールに竹ひごをテープで貼り付けて、ハロウィンの凧を作りました。「会津バス乗車体験」では、会津バスの方から車内でのマナーやエチケットを教えていただき、整理券の取り方や降車ボタンの押し方などを体験しました。「ボッチャを体験しよう」では、2020東京パラリンピックでも話題となったボッチャにみんなで初めて挑戦しました。
会津短大のお姉さんと遊ぼう.JPG 会津短大の先生&お姉さんと遊ぼう(9月29日)
会津バス乗車体験.JPG 会津バス乗車体験(10月6日)
ボッチャを体験しよう.JPG ボッチャを体験しよう(10月13日)

 「木工クラフトを体験しよう」では、いちょうの木の板に木の実や枝などを乗せて、オリジナルのプレートを作りました。「昔話を聞こう」では、語り部の方からの会津に伝わる昔話に耳を傾けました。「ディスゲッター(的抜きゲーム)」では、フライングディスクで全ての的を射抜くゲームをしましたが、1年生チームが2年生と3年生の合同チームを圧倒しました。

木工クラフトを体験しよう.JPG 木工クラフトを体験しよう(10月20日)
昔話を聞こう.JPG昔話を聞こう(10月27日)
ディスゲッター.JPG ディスゲッター(11月10日)
 「スポーツ吹き矢を体験しよう」では、約1メートルの筒に矢を込めて、5メートル先の的に次々と当てていました。「ゲーム・閉講式」では、2組に分かれて相手の言葉を聞き取る「ステレオゲーム」を行い、今年最後の活動をみんなで楽しみました。閉講式では校長先生からごあいさつをいただき、20回全てに参加した子に「皆勤賞」、1度だけ参加しなかった子に「精勤賞」、そしてみんなに「参加賞」を授与して終了しました。
スポーツ吹き矢を体験しよう.JPG スポーツ吹き矢を体験しよう(11月17日)
閉講式.JPGゲーム・閉講式(11月24日)
 子どもたちからは、「エアドームが楽しかった」、「みんなでいろんなゲームをしたい」などの感想がありました。また、保護者の方からは、「子どもがとても楽しく活動に参加していた」、「親だけでは経験させてあげられない内容もたくさんあった」などの感想をいただきました。

 令和6年度も「城西っ子1455」は、毎週金曜日に1~3年生を対象として実施を予定しています。多くの子どもたちにご参加していただき、元気に楽しく活動できるよう準備を進めてまいります。

お問い合わせ
  • 会津若松市生涯学習総合センター【會津稽古堂】
  • 電話:0242-22-4700
  • FAX:0242-22-4702
  • メール送信フォームへのリンクメール
  • 郵便番号:965-0871
  • 所在地:会津若松市栄町3番50号