公開日 2025年06月25日
更新日 2025年06月25日


60歳以上の市民の皆さんが制作した作品の展示を行います。
高齢者作品展へおいでください
60歳以上の方が制作した書画や工芸品を展示します。どなたでも気軽にご覧ください。
作品展の日時
- 令和7年8月20日(水)から令和7年8月22日(金)まで 3日間
- 午前10時から午後4時まで(最終日は正午まで)
作品展の場所
生涯学習総合センター(會津稽古堂)多目的ホール及び市民ギャラリー
出品のご案内
高齢者作品展への出品をご希望の方は、事前にお申し込みのうえ、指定の日時に搬入・搬出をお願いいたします。
応募できる方
市内在住の60歳以上の方
応募方法
- 高齢福祉課や各支所、各市民センター、市ホームページにある「第49回高齢者作品展出品申込書」と「第49回高齢者作品展備品必要数調書」を高齢福祉課まで直接もしくは郵送、FAXにて提出してください。FAXをご利用の際は行き違いを防ぐため、必ず高齢福祉課までお電話をお願いします。
- 搬入日に「展示する作品」と「第49回高齢者作品展作品札」をお持ちの上、直接会場までお越しください。搬入の日時は、令和7年8月19日(火)午後2時30分から4時までです。
- 搬出日に、作品の搬出をお願いします。搬出の日時は、令和7年8月22日(金)午後0時30分から1時30分までです。
必要書類
- 出品申込書・・・・応募期限までに高齢福祉課へ提出してください。
- 備品必要数調書・・応募期限までに高齢福祉課へ提出してください。
- 作品札・・・・・・搬入の際に、作品と一緒にお持ちください。
1_第49回出品申込書[ODT:18.4KB] 1_第49回出品申込書[PDF:50.1KB]
2_第49回高齢者作品展備品必要数調書[ODT:2.5MB] 2_第49回高齢者作品展備品必要数調書[PDF:1.08MB]
3_第49回作品札【搬入時持参】[ODS:18.3KB] 3_第49回作品札【搬入時持参】[PDF:42.7KB]
応募期限
令和7年7月22日(火)必着
募集する作品
- 絵画
- 書
- 手芸品
- わら工芸品
- 木工品など
注意点
- 手作りの作品を出品してください。
- パズルや塗り絵などの既製品はご遠慮ください。
- 出品できるのは、絵画などの各分野ごと1人3作品です。
- 会場の都合上、展示作品数に応じて展示場所を事前に決めさせていただきます。ご了承ください。
その他
- 駐車場には限りがあります。来館の際は相乗りや公共交通機関をご利用ください。
- 来館時はマスクの着用や手のアルコール消毒など感染症対策にご協力をお願いします。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 高齢福祉課
- 電話番号:0242-39-1290
- ファックス番号:0242-39-1431
- メール