「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などの「副業」の勧誘にご注意を!
2022年5月13日
令和元年から令和3年の夏までにかけて、簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などというSNSのメッセージによる勧誘を受け「副業」の「マニュアル」を購入してしまったが、実際の「マニュアル」に記載された副業の内容は告げられたものとは異なっていたなどという相談が、各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。
具体的な事例内容
消費者に「マニュアル」を購入させる手口の多くは以下の流れで行われています。
- 検索サイトで「副業」などと検索すると、広告が表示され「ランキングサイト」等へ誘導される
- 育児中の母親と称するSNS等とのトークへ誘導される
- 勧誘SNSのアカウントから稼げる「副業」を紹介され、「副業」を行うためには、2万円前後の「マニュアル」を購入しなければならないことを伝えられる
- 提供される「マニュアル」に記載された「副業」の内容は、勧誘の際の「副業」の内容と異なっている
- 「マニュアル」の代金の後払いを選択した消費者に対し、「裁判を起こす」などと示唆して支払いを催促するメッセージが送られてくることがある
消費者の皆さまへ
- 具体的な仕事内容を一切明らかにせず「副業」を行うための「マニュアル」を売りつけようとする事業者には注意しましょう
- 実際には初期費用が掛かるにもかかわらず、掛からないと勧誘をしてくる事業者には注意しましょう
- 「副業」に関して困ったときや不安に思ったときには「消費者ホットライン188(いやや!)」へ電話してみましょう
以下の情報もご覧ください。
万が一トラブルに遭ってしまい、困ったときや不安に思ったときは消費生活センターにご相談ください
※5月2日(月)から住所が変わりました
- 会津若松市消費生活センター
- 所在地:会津若松市追手町2-41 会津若松市役所追手町第二庁舎
- 電話番号:0242-39-1228
- 受付時間:8時30分から17時まで
お問い合わせ
- 会津若松市役所 環境生活課
- 電話番号:0242-39-1221
- ファックス番号:0242-39-1420
- メール