水害時の一時的な駐車場所について
大雨等により、災害発生のおそれがある場合には避難が必要となりますが、市の避難所だけでなく、親戚・知人宅への避難や車を安全な場所に駐車して一時的に難を逃れるなど、避難所以外の場所に避難する分散避難についても有効となります。
市では、水害時に一時的に利用可能な駐車場所を公開します。
一時的な駐車場所については、公共施設及び市と災害時応援協定や包括連携協定を締結している民間事業所にもご協力をいただいております。
なお、想定される雨量により使用できない施設もありますので、雨量の状況に注意して利用してください。
※避難先は小・中学校や公民館だけではありません。安全な親戚・知人宅に避難することも考えましょう。
※「避難」とは「難を避ける」ことです。安全な場所にいる人は、避難所に行く必要はありません。
※あらかじめ、自宅の災害想定の状況を確認しておいてください。
一時的な駐車場所の利用について
市が避難情報(警戒レベル3:高齢者等避難、警戒レベル4:避難指示)を発令した場合に一時的な駐車場所として公開している施設や店舗の駐車場を利用して、避難を行うものです。
一時的な駐車場所の利用に関する注意点など
- エコノミークラス症候群にご注意ください。
- 施設や店舗の敷地内での事故等にご注意ください。
- 近隣の住宅への騒音等についてご注意ください。
- 施設や店舗の管理者の方から車の移動等の指示があった場合には、従ってください。
エコノミークラス症候群チラシ(厚生労働省作成).pdf(324KB)
【参考】浸水深と避難行動について(国土交通省「川の防災情報」へのリンク)
一時的な駐車場所(公共施設)
以下の条件を満たす施設を一時的な駐車場所に選定しています。
- 土砂災害警戒区域外であること
- 最大浸水想定が0から50cmであること(最大想定雨量:48時間で533mm)
- 夜間の利用が可能であること
- 一定程度の広さの駐車場を有していること
- 水害発生時に避難所等、他の用途での使用が想定されていないこと
※原則として、公共施設については、小中学校や公民館など、水害時の避難所や自主避難所での使用が想定されている施設は対象外としています。
施設名 | 住所 | 駐車可能台数 | トイレ | 備考 |
---|---|---|---|---|
河東総合体育館 | 河東町浅山字石堀山40-1 | 130台 (東側:80台) (北側:50台) |
営業時間内 のみ使用可 |
・指定避難所及び指定避難場所 ※水害時、初期の段階での避難所開設が見込まれない施設のため、対象としています。 |
御薬園 | 花春町8-1 | 30台(西側) | 営業時間内 のみ使用可 |
|
大塚山墓園 | 一箕町大字八幡字北滝沢1 |
約25台 (西側未舗装部分) |
日中のみ使用可 (9時から16時30分まで) |
・指定避難場所 |
河東農村環境改善センター | 河東町南高野字向原19 |
55台 |
営業時間内 |
・指定避難場所 |
会津レクリエーション公園 | 湊町大字赤井字笹山原地内 |
334台 |
24時間使用可 |
・指定避難場所 |
会津大学 | 一箕町大字鶴賀上居合90 | 約200台 (西側駐車場のみ使用可) |
平日の日中のみ使用可 (学生ホール) |
・指定避難場所 ・構内の運転時には制限速度を遵守してください。 |
県立病院跡地 | 城前10番地内 |
約500台 |
無 |
|
県立博物館 | 城東町1-25 |
約240台 (一般駐車場:約200台、 大型用駐車場:約40台) |
17時まで使用可 (駐車場) |
・近くの市観光駐車場(県立博物館の南西)のトイレも使用できます。(24時間使用可) |
一時的な駐車場所(協定締結事業所)
市と災害時応援協定及び包括連携協定を締結している事業所様 に一時的な駐車場所の提供についてご協力をいただいております。
水害時の一時駐車場所として利用する際には、上記の注意点を守っていただくほか、事業所様の指示に従ってください。
また、施設の損壊等があれば、速やかに申し出てください。
施設名 | 住所 | 駐車可能台数 | トイレ | 備考 |
---|---|---|---|---|
会津村(宗教法人法國寺会津別院) | 河東町浅山字堂ヶ入7 | 300台(国道49号線沿いの駐車場2箇所) | 営業時間内のみ使用可 |
店舗名 | 住所 | 駐車可能台数 | トイレ | 備考 |
---|---|---|---|---|
リオン・ドール滝沢店 | 一箕町大字八幡牛ヶ墓7-1 |
30台(第2駐車場) ※店舗から離れたほうの駐車場 |
営業時間内のみ使用可 | |
リオン・ドール駅前店 | 中央3丁目8-8 | 10台(店舗東側) | 営業時間内のみ使用可 | |
リオン・ドール会津アピオ店 | インター西116 | 30台(国道沿いの駐車場) | 営業時間内のみ使用可 | |
リオン・ドール河東店 | 河東町南高野字向原15 | 10台 | 営業時間内のみ使用可 | |
リオン・ドール千石店 | 平安町1-23 | 5台 | 営業時間内のみ使用可 |
※リオン・ドール様の駐車場を一時的な駐車場所として利用する場合には、お店の方(店長様など)にお声掛けいただき、お店の指示に従って駐車してください。
店舗名 | 住所 | 駐車可能台数 | トイレ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ヨークベニマル一箕町店 | 一箕町大字亀賀字藤原52 | 150台 | 営業時間内のみ使用可 | |
ヨークベニマル町北町店 | 町北町大字上荒久田字宮下82-1 | 132台 | 営業時間内のみ使用可 | |
ヨークベニマル花春店 | 花春町3-16 | 123台 | 営業時間内のみ使用可 |
店舗名 | 住所 | 駐車可能台数 | トイレ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ツルハドラッグ会津七日町店 | 西七日町21-10 | 10台 (近隣の民家から離れた道路側を使用) |
営業時間内のみ使用可 | |
ツルハドラッグ会津旭町店 | 旭町7-26 | 30台 |
営業時間内のみ使用可 | ・隣接するボーリング場の駐車場は使用できません |
ツルハドラッグ会津河東店 | 河東町南高野字向原12-1 | 20台 | 営業時間内のみ使用可 | |
ツルハドラッグ会津滝沢店 | 北滝沢2丁目1-38 | 20台 | 営業時間内のみ使用可 |
事業所名 | 住所 | 駐車可能台数 | トイレ | 備考 |
---|---|---|---|---|
株式会社 共立土建 | インター西69 | 20台 | 無 |
一時的な駐車場所の地図
駐車場所について、地図上(ハザードマップ上)で確認できます。
一時的な駐車場所の募集について
一時的な駐車場所の提供にご協力いただける事業所を引き続き募集しております。
ご協力していただける場合には、危機管理課までお問い合わせください。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 危機管理課
- 電話番号:0242-39-1227
- ファックス番号:0242-26-6435
- メール