公開日 2020年03月31日
自然豊かな会津地方の魅力の一つに、四季折々に移り変わる季節の表情の素晴らしさがあります。
会津若松市を中心に、その周辺の四季の見どころをご紹介しています。
※内容は取材当時のものです。
過去フォトアルバム一覧
- 2019.11.21公開(令和元年度秋「会津鉄道をゆく」).pdf(1MB)
- 2019.8.8公開(令和元年度夏「只見線の秘境駅をめぐる」).pdf(1MB)
- 2019.2.26公開(平成30年度冬「会津 冬に映える史跡めぐり」).pdf(649KB)
- 2018.11.22公開(平成30年度秋「奥会津の美しい紅葉」).pdf(815KB)
- 2018.8.23公開(平成30年度夏「涼を求めて!ユネスコパーク只見町の見どころを巡る」).pdf(1MB)
- 2018.5.11公開(平成30年度春「桜まつりを楽しむ」).pdf(645KB)
- 2018.3.8公開(平成29年度冬「先人に想いをはせて 会津の光」).pdf(444KB)
- 2017.11.22公開(平成29年度秋「紅葉の会津磐梯山」).pdf(970KB)
- 2017.8.7公開(平成29年度夏「涼を求めて 自然と文化に触れ合いながら 南会津編」).pdf(876KB)
- 2017.5.19公開(平成29年度春「会津ぐるっと桜めぐり」).pdf(673KB)
- 2017.2.20公開(平成28年度冬「会津の冬景色」).pdf(729KB)
- 2016.9.29公開(平成28年度秋「おすすめ!秋の公園散歩」).pdf(1004KB)
- 2016.7.11公開(平成28年度夏「初夏の産業観光めぐり」).pdf(702KB)
- 2016.4.20公開(平成28年度春「あいづ桜だより」).pdf(1MB)
- 2016.2.18公開(平成27年度冬「会津の冬と初市」).pdf(1MB)
- 2015.10.27公開(平成27年度秋「秋の会津三十三観音めぐり」).pdf(1MB)
- 2015.7.13公開(平成27年度夏「初夏の会津~仏都会津をめぐる~」).pdf(1MB)
- 2015.4.28公開(平成27年度春「春かおる会津~桜を見に行きました~」).pdf(792KB)
- 2015.2.23公開(平成26年度冬「冬のならわし~会津の「冬の年中行事」をご紹介します~」).pdf(932KB)
- 2014.11.11公開(平成26年度秋「運動の秋~紅葉の中の散策~」).pdf(1MB)
- 2014.8.8公開(平成26年度夏「会津避暑地~緑が映えるこの時期ならではの「涼」巡り~」).pdf(2MB)
- 2014.5.21公開(平成26年度春「桜花爛漫~会津の桜の名木を訪ねて~」).pdf(2MB)
- 2014.2.20公開(平成25年度冬「会津冬の風情~会津の冬スポットをご紹介します~」).pdf(773KB)
- 2013.11.15公開(平成25年度秋「会津秋の散歩道~会津の紅葉スポットをご紹介します~」).pdf(698KB)
- 2013.8.21公開(平成25年度夏「会津の涼景~会津の水辺の風景をご紹介します~」).pdf(667KB)
- 2013.5.2公開(平成25年度春「会津若松市の春 桜めぐり」).pdf(539KB)
- 2013.2.5公開(平成24年度冬「会津若松、歴史と雪景色めぐり」).pdf(455KB)
- 2012.11.22公開(平成24年度秋「秋をしのぶ~会津若松市の紅葉スポットを紹介します~」).pdf(655KB)
- 2012.8.28公開(平成24年度夏「会津の夏、涼を求めて~会津若松市の納涼スポットをご紹介します」).pdf(585KB)
- 2012.5.12公開(平成24年度春「桜紀行~会津若松河東工業団地周辺のお花見スポットを紹介します」).pdf(576KB)
- 2012.2.21公開(平成23年度冬「雪中鶴ヶ城散策~会津絵ろうそくまつり」).pdf(643KB)
- 2011.11.14公開(平成23年度秋「秋の鶴ヶ城とその史跡を巡る」).pdf(524KB)
- 2011.9.1公開(平成23年度夏「河東散歩~会津若松河東工業団地周辺のスポットを紹介します」).pdf(529KB)
お問い合わせ
- 会津若松市役所 観光商工部 企業立地課
- 電話番号:0242-39-1255
- ファックス番号:0242-39-1433
- メール