令和7年度「PTA研修会」(子育て応援講座)の受講生を募集しています!

公開日 2023年06月06日

更新日 2025年04月11日

 市内小中学校に在学中のお子様がいらっしゃる保護者の皆様、會津稽古堂で子育てについて一緒に学んでみませんか?

 今年度は、5つのテーマの講座をご用意いたしました。保護者の皆様同士で日頃の悩みを共有し、ホット一息ついてみませんか。お気軽にご参加ください。

 

 

令和7年度「子育て応援講座」(PTA研修会)の概要

日程及び内容

保護者の皆様のご都合に合わせて、本講座には3種類のコースを用意しています。

【夜間コース】原則隔週火曜日 午後7時から午後8時40分まで

【昼間コース】原則隔週水曜日 午前10時から午前11時40分まで

【併用コース】上記いずれかの日程を各回毎に選択して受講 

各回の詳細な日程は以下の通りです。どの回からでも受講できます。

 

【開催日程一覧】
学習テーマ・ 講師

夜間コース

(19時から20時40分まで)

昼間コース

(10時から11時40分まで)

1

「絵本に学ぶ人生の処世術」~子ども達が迎える人生の三大危機を乗り越える~

 郡山市針生ヶ丘病院 公認心理師・精神保健福祉士 大森 洋亮 様

6月24日(火) 6月25日(水)
2

「スマホが健康に与える影響」

 ネット健康問題啓発者育成全国連絡協議会 公式インストラクター 小杉 一浩 様

7月15日(火) 7月16日(水)
3

「 会津若松市が目指す教育とその現状」~我が子のために家庭でできること~

 会津若松市教育委員会学校教育課 総務主幹兼指導主事 五十嵐 真由美 様

8月5日(火) 8月6日(水)
4

「我が子に伝えたい”性”のこと」

 福島県助産師会会津会 助産師・思春期保健相談師 樋口 みのり 様

9月16日(火) 9月17日(水)
5

「子どもの『自己肯定感』と『生きる力』を育む接し方」

 親業シニアインストラクター 大屋 弘子 様

10月7日(火) 10月8日(水)

 

場所

 生涯学習総合センター(會津稽古堂) 研修室2・3

対象

 市内小中学校PTA

定員

 各回30名程度

受講料

 無料

申込方法及び申込期限

  各学校配布チラシに付いている「参加申込書」に必要事項をご記入の上、

 5月23日(金)までに学校にご提出ください。

 

令和6年度「PTA研修会」(子育て応援講座)の様子

昨年度も多くの保護者の方々にご参加いただきました。詳しくは下記チラシをご覧ください。

令和6年度PTA研修会ダイジェスト版[PDF:573KB]

 

お問い合わせ・申し込み宛先

  • 会津若松市生涯学習総合センター【會津稽古堂】
  • 電話番号:0242-22-4700
  • ファックス番号:0242-22-4702
  • メール
  • 郵便番号:965-0871
  • 所在地:会津若松市栄町3番50号

 

関連ワード