5月は水防月間です!

公開日 2022年04月28日

水防月間とは、昭和61年の台風10号による出水の際における懸命な水防活動を契機として、水防活動が極めて重要であることが再認識されたため、昭和62年度から毎年出水期前の5月(北海道は6月)を水防月間とし、水防の重要性を周知すること等を目的として実施しているものです。

期間

令和4年5月1日(日)から5月31日(火)まで

運動のテーマ

洪水から守ろうみんなの地域

 

 日頃の備えが大切です

これからの季節は、局地的な大雨などによる風水害が起こりやすい季節です。特に、近年は、大規模な自然災害が全国各地で発生しています。
災害が起きたときに落ち着いて適切な対応ができるよう、日頃から備えておくことが大切です。
また、風水害などの発生により、避難情報が発令された場合は、河川から離れて早めに避難し、土砂災害警戒区域には近づかないようにしましょう。

日頃から次のことを心掛けましょう

  • 普段から気象情報や市の防災情報メールなどを確認する。
  • 防災カルテやハザードマップを見て身近な避難場所とそこまでの経路、危険な場所を家族で確認しておく。ハザードマップ(会津若松市公開用GISサイト)
  • 非常用の飲料水や食料、懐中電灯などを用意する。
  • 必要に応じて土のうを準備する。(土のうの配備場所について)
  • 強風で飛びそうなものは固定したり家の中に入れたりする。

 

洪水情報が緊急速報メールで発信されます

平成29年5月から、国が管理する阿賀川で氾濫の危険が高まったとき、携帯電話へ緊急速報メールの自動配信が開始されています。
メールを受信したら、雨の降り方や阿賀川の水位を「川の防災情報」のホームページで確認しましょう。
 
◇問い合わせ・・・国土交通省北陸地方整備局 阿賀川河川事務所(電話番号0242-26-6441)
 

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 危機管理課
  • 電話:0242-39-1227
  • FAX:0242-26-6435
  • メール送信フォームへのリンクメール