エコ事業所「有限会社舞酒様」

公開日 2020年08月14日

 「あいづわかまつエコ事業所」をご紹介します。

 有限会社 舞酒 様の取り組み

  ご担当の山寺様にお話を伺いました。
P1010013.JPG
 ◎ 有限会社 舞酒 様のホームページは こちら

わが社のポイント!


いいもりん(顔).PNG

会津若松市環境PR大使のいいもりんです。

有限会社舞酒の皆様、環境にやさしい事業所づくりに取り組んでくださり、ありがとうございます!

舞酒様で取り組んでいらっしゃる取り組みを、いくつか教えていただけますか?

 

 はい。まず省エネに関してですが、すべての照明をLED化しました。また、窓に断熱シートを貼り、外気温の影響を抑えるようにしています。冷蔵庫やフライヤーなどの機材についても、省エネ型への更新を検討しています。

 他に、社用車の一部にハイブリット車を導入したほか、従業員にも公共交通機関や自転車での通勤を呼び掛けています。もちろん、車を運転するときはエコドライブを心掛けています。市のエコドライブ宣言事業所にも登録されていますよ。

P1010010.JPG (LEDでも、いい雰囲気が出ていますね!)

 

いいもりん(顔).PNG
エコドライブの取り組み、ありがとうございます!
エコに取り組みながらお店の雰囲気も保つというのは、なかなか難しそうですね。

 

 そうですね。例えば、暖房の設定温度を抑える代わりにひざ掛けを用意したり、割りばしの代わりにエコ箸を使っていただくなど、お客様に不快に思われないような心遣いや工夫が必要だと思います。

P1010008.JPG(ちょっとした心遣いが大切ですね)
P1010006.JPG (最近は、エコ箸が「当たり前」になりました)

 

ちょっとした心遣いで、お店の印象も変わりますよね。 
いいもりん(顔).PNG

ところで、「食品ロス」については、どのように取り組んでいらっしゃいますか?

 

 なかなか難しいところではありますが、まずは作る側の取り組みとして、食材を使いきることを心がけ、量や時期を考慮して仕入れや発注を行っています。また、調理で使用した油は、リサイクル事業者にお願いして回収してもらっています。
P1010012.JPG(廃油は、バイオディーゼル燃料に生まれ変わります)

 

いいもりん(顔).PNG

なるほど。食材の「使いきり」は大切ですね。会津若松市では「食べきり」も推奨していますので、私たち消費者も心がけたいと思います。

山寺様は、市主催の「省エネセミナー」にも参加されていましたね?

 

  そうなんです。会社では、私が中心となって環境にやさしい取り組みを進めているのですが、積極的に情報収集を行って、今後の取り組みに活かしていきたいと思っています。

 

 

  これからも、環境への取り組みを継続してください。よろしくお願いいたします!
15喜び顔.PNG
 
 
 

こんなことに取り組んでいます(エコ事業所チェックシートより)

  「あいづわかまつエコ事業所」として、以下のことに取り組んでおられます。

 ステップ1

     
エコドライブに取り組みます
ごみの分別を徹底し、減量を図ります
マイバッグを推進し、簡易包装などを積極的に行います
従業員に環境に関する研修を実施します
ステップ2      食品の残さや廃食用油のリサイクルを推進します
事業所の断熱化や照明の高効率化(LED照明の導入など)を進めます
再生資源物の利用に努めます
低公害車の導入に努めます

従業員に公共交通機関や自転車での通勤を呼びかけます

ステップ3     開発する際は、自然環境保全や野生生物の生育環境に配慮します
物流システムの効率化を図ります
環境マネジメントシステムの構築を進め、省エネ型の経営を推進します

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 環境生活課
  • 電話:39-1221
  • FAX:39-1420
  • メール送信フォームへのリンクメール