令和7年度中学生による広島市訪問の様子

公開日 2019年09月25日

更新日 2025年08月18日

8月4日(月曜日)

広島平和記念公園

 長時間の移動のため、見学時間は少しではありましたが、「原爆ドーム」や「平和の鐘」、また、原爆投下の真下の位置に当たる「旧島病院(現島内科医院)」など、当時の様子を想像しながら見学しました。

原爆ドーム1
原爆ドーム2

8月5日(火曜日)

広島平和記念公園

 ボランティアガイドさんの説明で公園内を見学しながら、平和記念公園内の「原爆の子の像」へ、各校で制作した千羽鶴を奉納し、「広島平和記念公園原爆死没者慰霊碑」の前にて、献花を行いました。

ボランティアガイドさんによる説明
折り鶴奉納

 

献花
広島平和記念公園原爆死没者慰霊碑前にて

広島平和記念資料館の見学

 広島平和記念資料館を見学し、原爆被害の実相について学びました。

平和記念資料館1
平和記念資料館2

「第1回全国平和学習の集い」への参加

 「第1回全国平和学習の集い」に参加し、地元広島から全国の中・高・大学生とグループディスカッションしました。

全国平和学習の集い1
全国平和学習の集い2
全国平和学習の集い3

 

全国平和学習の集い4
全国平和学習の集い5
全国平和学習の集い6
 

8月6日(水曜日)

広島平和記念式典への参列

 広島平和記念式典へ参列し、黙とうを捧げ、犠牲者を追悼し、世界の平和を改めて祈りました。

平和記念式典1
平和記念式典2

関連ワード