原子力損害賠償に関する相談窓口

公開日 2022年03月31日

更新日 2025年08月25日

東京電力による相談窓口

東京電力福島原子力補償相談室 (会津若松市インター西52(会津アピオ内))

  • 受付時間:月曜日から金曜日(休祝日除く) 10時から16時(事前予約制)
  • 予約受付電話:0120-925-097(受付時間:月曜日から金曜日(休祝日除く) 9時から17時)
  • インターネットからの予約はこちら(外部サイト)

 

東京電力福島原子力補償相談室(コールセンター)

受付時間

  • 月曜日から金曜日(休祝日除く):9時から19時
  • 土・日・休祝日:9時から17時

 

問い合わせ先

  • 原子力損賠償全般に関して:0120-926-404
  • 土地・建物・家財に関して:0120-926-596

 

 

原子力損害賠償紛争解決センター

 口頭審理(和解の仲介手続きのうち、仲介委員が申立人・被申立人から直接ご事情を伺う会合) の開催・申立書の受領・和解の仲介手続きに関する説明(支所では申立の適否に関する相談、 申立金額に関する相談等、法律相談を行うことはできません。)等の業務を執り行います。

 

会津支所

  • 業務時間:毎週火・木曜日(祝日除く) 9時から17時
  • 場所:会津若松市追手町7-5 福島県会津若松合同庁舎新館2階 ミーティングルーム2 
  • 問合せ先:0120-377-155 (平日10時から17時)(年末年始を除く)

 

福島県弁護士会による個別相談

手軽に電話でご相談されたい方へ

無料電話相談(通話料のみかかります)

 

  • 相談時間:平日14時から16時
  • 電話番号:024-534-1211(福島)
  •                    024-925-6511(郡山)
  •                    0246-25-0455(いわき)

 

原発事故の損害賠償を弁護士に依頼したい方へ

原子力発電所事故被害者救済支援センターが原発事故の被害者救済を支援するため、弁護士を紹介します。
センターが紹介した担当弁護士にお客様からご連絡していただき、ご予約の上、担当弁護士の事務所にて相談あるいは依頼となります。(相談は3回まで無料)
詳しくは、受付窓口までお問合せください。

 

  • 受付窓口:024-533-7770 (平日10時から15時)

 

原子力損害賠償・廃炉等支援機構

事前予約制 1時間無料相談

  • 個別相談予約受付:0120-330-540(受付時間:平日(年末年始除く)9時30分から17時)

 

東京電力・福島第一原子力発電所の廃炉に関する対話

廃炉の進捗状況についてお伝えするとともに、廃炉に関する皆様のさまざまな疑問にお答えする対話の会を福島県内で開催します。

他会場の開催日時や申し込み方法などの詳細はこちら(外部サイト)をご確認ください。

  • 開催日:11月1日(土) 10時30分から12時
  • 会場:会津アピオスペース(大会議室)
  • 問合せ先:03-5545-7103(平日9時から17時)

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 危機管理課
  • 電話:0242-39-1227
  • FAX:0242-26-6435
  • メール

地図

相談窓口