「会津学生寮」について
2023年2月13日
東京近郊に進学する生徒およびその保護者のみなさんに、「公益財団法人 会津学生寮」についてお知らせします。
令和5年度「会津学生寮」入寮生追加募集について
「公益財団法人 会津学生寮」では、令和5年度の入寮生を追加募集します。
ポスター画像
施設外観、個室イメージを確認できます。
応募資格
- 現在会津に住んでいるか、保護者が会津出身であること。
- 原則として4年制の大学に入学する者、または第2学年に進級する在学生。
- 心身ともに健康で共同生活のできる男子学生。
募集人員
- 若干名
提出書類
- 入寮願・家庭状況調査
- 大学入学許可書の写し(大学一年生は、在学証明書)
書類の提出期間
3月25日(土)(ただし、締切日前でも定員になり次第締め切ります。)
必要書類は公益財団法人会津学生寮にお問い合わせください。
書類の提出・問い合わせ先
- 公益財団法人会津学生寮
- 〒112-0011 東京都文京区千石一丁目4番16号
- 電話 03-3947-0325(事務室)
入寮者の選考
選考方法
- 面接
選考日時
- 随時対応
選考(面接)場所
- 公益財団法人会津学生寮
- 住所 東京都文京区千石一丁目4番16号
入寮者発表
- 面接終了後
「会津学生寮」について(会津学生寮要覧より転記)
「会津学生寮」は、会津の人材育成を目指す明治期の会津人有志によって計画され、大正6年、藩校日新館に由来する「至善寮」の名を付して開寮、以来前途有為な青年の育成に努めています。
寮設立の趣旨
- 会津学生寮は首都圏に学ぶ会津出身の学生のため、健康で文化的生活を営むに適した学生寮を設置し、心身ともに優秀な学生の経済的負担を軽減して修学を容易にし、もって将来社会に貢献しうる有為な人材を育成することを目的とする。
寮生活の目標
- 修学
- 友情育成
- 社会的しつけ
- 安息
寮生の負担経費(令和5年度)
- 入寮金 入寮時に70,000円
- 寮費 月額47,000円、他電気料(実費)
施設・敷地
- 寮舎 鉄筋コンクリート4階、建物面積329.42平方メートル、延面積1004.6平方メートル
- 敷地 833.04平方メートル
設備
- 寮生室(個室)35室・至善堂・食堂・浴室
- 寮長室・調理師室・物置・寮長住宅
寮の位置
- 住所:東京都文京区千石一丁目4番16号
- 電話:03-3947-0325(事務室)
交通案内
- JR山手線 巣鴨駅下車 徒歩15分
- 都営地下鉄三田線 千石駅下車 徒歩5分
- 都バス 千石一丁目または二丁目下車 徒歩3分
お問い合わせ
会津学生寮に関するお問い合わせ
- 公益財団法人会津学生寮
- 〒112-0011 東京都文京区千石一丁目4番16号
- 電話 03-3947-0325(事務室)
このページに関するお問い合わせ
- 会津若松市教育委員会 教育総務課
- 電話:0242-39-1302
- FAX:0242-39-1460
メール