公共下水道・農業集落排水事業の水洗化率をお知らせします
2021年8月2日
公共下水道の水洗化率について
会津若松市の公共下水道は、会津若松・北会津・河東の3処理区があり、令和3年3月31日現在の下水道水洗化率は以下のとおりです。
公共下水道水洗化率 | |||
処理区 |
処理区域内人口 |
水洗化済人口 |
水洗化率 |
会津若松 |
74,455人 |
65,369人 | 87.8% |
北会津 | 3,119人 | 2,439人 | 78.2% |
河 東 | 3,742人 | 2,615人 | 69.9% |
市全体 | 81,316人 | 70,423人 | 86.6% |
農業集落排水の水洗化率について
会津若松市の農業集落排水は、会津若松の3処理区(赤井・共和・界沢)と、北会津の4処理区(宮木・上米塚・下荒井・北会津西部)の計7処理区があり、令和3年3月31日現在の農業集落排水水洗化率は以下のとおりです。
農業集落排水水洗化率 | |||
処理区 |
処理区域内人口 |
水洗化済人口 | 水洗化率 |
赤 井 | 176人 | 174人 | 98.9% |
共 和 | 415人 | 390人 | 94.0% |
界 沢 | 264人 | 247人 | 93.6% |
宮 木 | 156人 | 145人 | 92.9% |
上米塚 | 226人 | 185人 | 81.9% |
下荒井 | 936人 | 675人 | 72.1% |
北会津西部 | 2,164人 | 1,258人 | 58.1% |
市 全 体 | 4,337人 | 3,074人 | 70.9% |
下水道水洗化率マップについて
下水道水洗化率の詳細を地区別にまとめました。(令和3年3月31日現在)