会津若松市福祉まっぷの利用について

公開日 2022年04月05日

更新日 2025年04月01日

会津若松市福祉まっぷについて

 「会津若松市福祉まっぷ」は、年齢を重ねても、障がいを持っていても、子育て中であっても誰もが安心して外出できるよう、会津若松市内の主な施設の駐車場やトイレなどのバリアフリー情報を掲載したものです。
 福祉まっぷは、令和7年4月にリニューアルを行い、施設写真を掲載することにより施設の情報が視覚的にわかりやすくなったほか、検索機能の充実により施設が見つけやすくなりました。 
 
 

福祉まっぷへの会津支援学校生徒による協力について

 福島県立会津支援学校高等部の生徒の皆さんに、福祉まっぷの充実にご協力いただきました。
 会津支援学校高等部では、職業科の授業において、市内施設のバリアフリー情報等をまとめた「会津マップ」を作成しています。それに合わせて、「福祉まっぷ」に掲載する施設写真の撮影を行いました。
 
  • 施設写真撮影の様子
   
  •  会津マップについて
会津支援学校の生徒が作成した会津マップをぜひご活用ください。
 

福祉まっぷへの会津若松市赤十字奉仕団による協力について

会津若松市赤十字奉仕団の皆さんに、「福祉まっぷ」に掲載するバリアフリー情報の収集にご協力いただきました。
 
 

市内施設のバリアフリー情報の登録・更新について

福祉まっぷに掲載する施設について、公共施設だけでなく、民間施設のバリアフリー情報を、随時募集しています。
既に情報を掲載している施設につきましては、写真の登録や最新情報への更新をお願いいたします。未掲載の施設につきましても、この機会にご登録をお願いいたします。
必須項目以外の設問については、一部分の登録のみでも構いません。お気軽にご登録ください。
 
  • 関連リンク
 
 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 地域福祉課
  • 電話 0242-39-1232
  • FAX  0242-39-1237
  • メール送信フォームへのリンクメール

関連ワード