会津若松市特別職報酬等審議会について
2021年2月12日
議会の議員の報酬の額や市長、副市長などの特別職の給料の額を見直す場合などには、「会津若松市特別職報酬等審議会条例」の規定に基づき、会津若松市特別職報酬等審議会を設置し、審議することになっています。
会津若松市特別職報酬等審議会条例
委員
- 定数 : 10人以内
- 任期 : 市長の諮問から審議会が答申するまでの期間
令和2年度 委員名簿
- 内訳:市民(公募)3名・各種団体の代表者6名・学識経験者1名
- 任期:令和2年7月31日~令和3年2月1日まで
令和2年度 開催経過
市長からの諮問を受け、6回の審議を経て、令和3年2月1日に答申が出されました。
- 諮問・第1回 令和2年7月31日(金)
- 第2回 令和2年8月17日(月)
- 第3回 令和2年9月 1日(火)
- 第4回 令和2年9月29日(火)
- 第5回 令和3年1月12日(火)
- 第6回 令和3年1月26日(火)
- 答申 令和3年2月 1日(月)