共生型地域密着型通所介護事業者の指定について

公開日 2021年07月01日

更新日 2021年07月01日

 平成30年度より、障害者福祉制度における指定(生活介護・自立訓練・児童発達支援・放課後等デイサービス)を受けた事業所であれば、申請により共生型地域密着型通所介護の指定を受けることができます。(※定員18名以下の事業所となります。)

 

共生型地域密着型通所介護事業者指定事務の流れ

 通常の地域密着型サービス等事業者指定で行っている事前審査は原則行いません。

 共生型地域密着型通所介護指定フロー2019.1~.pdf(52KB)

 

  • 事前相談・申請準備・申請書類の作成  期日:随時受付

       申請内容の説明や相談は随時、受け付けていますので、早い段階から連絡ください。

 

  • 申請書類の提出 期日:指定希望日の2ケ月前まで

      指定申請書類は、指定希望日の二ヶ月前までに提出してください。
      書類は1部提出してください。

      書類はすべてA4版とし、ファイルに綴って提出してください。(ホッチキス等で固定しないでください。)

      様式のない書類については、各事業者で作成してください。
      指定申請は、同一法人であっても、事業所(施設)ごとに行う必要があります。
      申請者控えとして、申請書類一式の写しを必ず保管してください。

 

  • 指定介護サービス運営部会の意見聴取

   介護保険運営協議会の指定介護サービス運営部会において、事業所のヒアリングを行い、指定についての意見をいただきます。

    申請者にヒアリングにお越しいただきます。

 

  • 審査・現地確認

      審査・現地確認 申請内容が指定基準等に適合しているか確認するため、書類審査を行います。
      現地確認を行う場合があります。

 

  • 指定 原則として毎月1日付けで指定します。

      指定時に指令書を送付します。
      指定の有効期間は6年間です。有効期間を終了する前に、更新申請が必要となります。

 

  • 情報提供 福島県介護保険事業者台帳へ事業者情報を登録し、福島県国民健康保険団体連合会へ情報提供します。

 

共生型地域密着型通所介護事業者指定申請書

 共生地域密着型通所介護指定に必要な書類一覧 共生地域密着型通所介護指定に必要な書類一覧2019.1~.pdf(36KB)

No 添付書類      備考

1

指定申請書(第44号様式) 第44号様式(地域密着指定申請書)2021年7月から(56KB)

○実施事業の地域密着型通所介護にチェックしてください。付表は付表10-1、10-2(共生型用)を添付してください。

○付表の職種は適宜修正してください。

2 指定に係る記載事項(付表10-1、10-2)

付表10-1(共生型地域密着型通所).xls(76KB)

付表10-1(共生型地域密着型通所)別紙.xls(75KB)

付表10-2(共生型地域密着型通所).xls(56KB)

3 従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表(参考様式1) (参考様式1)従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表.xls(22KB) ○障害福祉制度における生活介護、自立訓練、児童発達支援又は放課後等デイサービスにおける人員基準を満たしているか。
4 運営規程   ○運営規程に共生型サービスを明記すること。
5 契約書・重要事項説明書    
6 サービス提供実施単位一覧表(参考様式9) (参考様式9)サービス提供実施単位一覧表.doc(31KB)  
7 法第78条の2第4項各号に該当しないことの誓約書(参考様式11-1) 参考様式第11-1号(誓約書)2021年7月から(265KB)  
8 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙2-1)  様式はこちらから   ○加算関係添付書類が必要な場合は当該書類
9 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-3)
10 障害福祉サービス事業所指定通知書の写し   ○直近の指定通知書○法人の原本証明
11 指定申請の際に福島県に提出した申請書及び書類の写し一式  

○指定申請時及び直近の更新申請時の書類の写し

○法人の原本証明

※国からの通知等により指定後においても追加資料の提出や提出済資料の差し替えをお願いする場合があります。ご了承の上、申請をお願いいたします。

 

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 高齢福祉課 介護保険管理グループ
  • 電話番号:0242-39-1242
  • ファックス番号:0242-39-1431
  • メール