公開日 2024年04月02日
更新日 2024年11月13日
令和6年度介護報酬改定に係る届出締切について
- 令和6年4月1日から「新たに加算を算定する場合」又は「加算の算定要件が変わる場合」は、令和6年4月1日(月)までに届出が必要です。
厚生労働省資料
- 令和6年度介護報酬改定における改定事項について[PDF:6.05MB]
- 令和6年度介護報酬改定の主な事項について[PDF:3.73MB]
- 資料は厚生労働省HPに掲載されています。 厚生労働省HPへのリンク(外部サイト)
Q&A(厚生労働省作成)
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(令和6年3月 15 日)[PDF:1.1MB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(令和6年3月 19 日)[PDF:162KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)(令和6年3月 29 日)[PDF:145KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)(令和6年4月18 日)[PDF:110KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.5)(令和6年4月30 日)[PDF:233KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.6)(令和6年5月17 日)[PDF:355KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.7)(令和6年6月7日)[PDF:518KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.8)(令和6年7月9日)[PDF:160KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)(令和6年8月29日)[PDF:132KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.10)(令和6年9月27日)[PDF:352KB]
- 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.11)(令和6年11月11日)[PDF:306KB]
提出における注意事項
- 「新たな届出がない場合は減算型とみなす」等の取扱がある加算もあります。加算算定要件をご確認ください。
- 同一加算であっても、算定要件に変更がある場合は、改めて届出が必要となりますのでご注意ください。
- 下記資料の【事業所向け留意事項】をご確認のうえ提出してください。
- (Ⅰ‐資料6)介護給付費算定の届出等に係る留意事項について (変更あり)[PDF:54KB]
- (Ⅱ‐資料5)介護予防・日常生活支援総合事業費算定の届出等に係る留意事項について[PDF:17.6KB]
必要書類等
- (別紙一式)介護給付費算定にかかる体制等状況一覧表(R6年4月5月)[XLSX:1.12MB]
- 体制等状況一覧表について、居宅介護支援は別紙1-1を、地域密着型サービス事業は別紙1-3を、介護予防・日常生活支援総合事業は別紙1-4をそれぞれ使用してください。
- 届出書については、事業ごとに下記の様式を使用してください。
- 地域密着型サービス及び居宅介護支援 (別紙3-2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(共通)[XLS:36.9KB]
- 介護予防・日常生活支援総合事業 (別紙50)介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書[XLSX:31.5KB]
- 各種加算の添付書類については、下記の添付書類一覧表をご確認ください。必要様式は上記エクセル内にありますので、適宜ご使用ください。
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出の添付書類(R6.4~)[XLSX:38.6KB]
令和6年度介護報酬改定(6月改定)に係る届出締切について
- 令和6年6月1日から新たに加算を算定する場合は、令和6年5月15日(水)までに届出が必要です。
- 令和6年度介護報酬改定において、令和6年6月から「介護職員処遇改善加算」「介護職員等特定処遇改善加算」「介護職員等ベースアップ等支援加算」が、「介護職員等処遇改善加算」に一本化されました。介護職員等処遇改善加算を算定する場合、新たに届出が必要です。
- 令和6年6月からの体制等状況一覧表 (別紙一式)介護給付費算定にかかる体制等状況一覧表(R6年6月~)[XLSX:1000KB]
- 居宅介護支援は別紙1-1-2を、地域密着型サービス事業は別紙1-3-2を、介護予防・日常生活支援総合事業は別紙1-4-2をそれぞれ使用してください。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 高齢福祉課 介護保険管理グループ
- 所在地:〒965-0871 会津若松市栄町5番17号(栄町第2庁舎)
- 電話番号:0242-39-1242
- ファックス番号:0242-39-1431
- メール