地産地消協力店 會・マチエール matiere

公開日 2023年03月29日

更新日 2025年03月04日

 

 

會・マチエール

會・マチエール

 
 

地元産品の利用状況

・米(会津産コシヒカリ、米粉、玄米粉、玄米コーヒー、黒米粉)
・会津産野菜(アスパラ、トマト、ジャガイモ、キャベツ、かぼちゃ、サトイモ、落花生など)
・会津産果物(会津みしらず柿、りんご、いちご、鬼クルミ、高田梅)
・会津伝統野菜(丸なす・余蒔きゅうり・立川ごぼう・オタネニンジンなど)
・会津地鶏
・牛乳
・赤ワイン、ねっか米焼酎、酒粕など
・味噌、麹、大豆など
・会津山塩
・平飼い卵
・米あめ
・もち麦(もち性の大麦)
・純粋はちみつ
・ピーナッツペースト   その他多数
 

お店の売り(消費者へのメッセージ)

 おかげさまで2025年は開業より、12年目となりました。
 2023年7月から、会津産コシヒカリ米粉100%のパンや焼き菓子作りに力を入れています。
 『会津米粉コシヒカリふわもちぱん』、『会津アイガモ栽培玄米粉ときな粉のマフィンスコーン』、『会津米粉ライスピザクラスト』(緑黄色野菜と米粉、チーズを使ったピザの土台)に加えて、『会津米粉と大豆粉スコーン(会津みしらず柿、焼きいも、赤かぼちゃの3種類)』も冷凍販売中です。

 上級食育アドバイザーが作る、会津の食材をふんだんに使ったユニークなパン作りを提案します。

 

ご来店にあたって

・「会津コシヒカリ米粉ふわもちぱん」を購入される場合には、ご予約ください。
・3種類米粉と大豆粉スコーン、会津アイガモ栽培玄米粉ときな粉のスコーンは冷凍販売中です。
 ※本品は、小麦、卵、乳製品、くるみ、落花生、オレンジ、鶏肉、カモミールなどを含む製品と同じ場所で生産しています。あらかじめご了承ください。
 
・前々日仕込み、前日仕込み低温長時間発酵(一晩熟成)製法にこだわっております。
 会津の食材を自ら仕入れ → 調理・仕込み → 低温長時間発酵(一晩熟成)製法仕込み → ゆっくりゆっくり発酵したパンができます。
 

常時特典

・低温長時間発酵(一晩熟成)製法のため、3日前までに1,500円以上の商品をご予約されたお客様にはささやかではございますが、会津地産地消パンを1つ差し上げております。
 

出張ピザ教室、クロワッサン教室(要予約)を開催しました

福島県会津若松市にお越しの際には、ぜひ会津地産地消を活用してエクスペリエンスしませんか?

 

お問い合わせ

 
  • 所在地:会津若松市飯寺北二丁目3-80
  • TEL:0242-23-8713
  • 営業時間: 10時から16時(売り切れ次第クローズ)
  • 定休日:木曜日(不定休あり)
  • URL:http://aimatiere.com/
  • mail:aimatiere4658@gmail.com
  • 備考:ふくしま食育実践サポーターの活用をお願いいたします。福島県内は講師を無料派遣いたします。(出張ピザ教室、特産品パン教室、食農体験、料理教室、商品開発、食育講話、フードロス講話)

 

地図

地産地消協力店(會・マチエール)