市民・事業者の方へ
- 会津若松市介護サービス提供事業者一覧(2023年6月1日現在)(2023年6月2日 高齢福祉課)
- 介護予防教室に参加してみませんか(2023年5月31日 高齢福祉課)
- 突然訪れる介護…今から学びませんか?「はじめてのケアラーコース」参加者募集(2023年5月15日 高齢福祉課)
- 第26回福島県介護支援専門員実務研修受講試験のご案内について(2023年4月20日 高齢福祉課)
- 要介護認定調査員の皆様へ(2023年4月18日 高齢福祉課)
- 申請書ダウンロード 介護保険に関すること(2023年3月28日 高齢福祉課)
- 市職員を名乗った詐欺にご注意ください!(つながりづくりポイント事業)(2023年3月7日 高齢福祉課)
- 特定(介護予防)福祉用具及び住宅改修の手続き(2023年2月22日 高齢福祉課)
- 会津若松市自立支援・重度化防止に向けた介護予防ケアマネジメントガイドラインについて(2023年1月23日 高齢福祉課)
- 確定申告等の介護保険料(社会保険料)控除について(2023年1月18日 高齢福祉課)
- 新規登録団体・新規協力店募集中です(つながりづくりポイント事業)(2023年1月16日 高齢福祉課)
- 障害者控除対象者認定書について(2023年1月4日 高齢福祉課)
- 介護保険負担限度額認定申請について(2022年12月16日 高齢福祉課)
- コミュニケーションアプリ「ケアエール」のご案内(2022年7月13日 高齢福祉課)
- 介護保険制度について(2022年6月22日 高齢福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う介護保険料の減免・徴収猶予について(2022年5月31日 高齢福祉課)
- 会津若松市におけるケアマネジメントに関する基本方針について(2022年4月4日 高齢福祉課)
- 訪問給食サービス実施事業者を募集します!(2022年3月22日 高齢福祉課)
- ケアプランの届出について(2022年3月11日 高齢福祉課)
- 要介護認定調査員研修会について(2022年2月8日 高齢福祉課)
- 介護保険関連リンク集(2021年10月28日 高齢福祉課)
- 市町村の区域を越えて地域密着型サービスを利用するための手続きについて(2021年7月1日 高齢福祉課)
- 高額介護サービス費の基準(負担の上限)額について(2021年6月24日 高齢福祉課)
- 会津若松市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(2021年4月6日 高齢福祉課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業(2021年4月1日 高齢福祉課)
- パブリックコメント「会津若松市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)」の結果をお知らせいたします。(2021年1月12日 高齢福祉課)
- 社会福祉法人等による利用者負担軽減制度(2019年4月2日 高齢福祉課)
- つながろう!笑顔と笑顔 「身近な介護予防」と「お互いさまの支え合い」(2019年3月1日 高齢福祉課)
- 会津若松市介護保険利用者負担額助成制度(2016年11月29日 高齢福祉課)
- 介護保険料の減免・徴収猶予について(2016年6月10日 高齢福祉課)
- 第三者行為(交通事故等)で介護サービスを受ける時は市町村への届出が必要となりました(2016年4月28日 高齢福祉課)
- 認定調査員のための情報通信Vol.8掲載しました(2014年12月22日 高齢福祉課)
- 介護保険制度についての生涯学習出前講座(2013年5月13日 高齢福祉課)
- 訪問介護利用者負担減額制度(2012年6月18日 高齢福祉課)
- 要介護認定等の方法の見直しに係るQ&A(2009年11月24日 高齢福祉課)