あいづまちなかキャンパス(定員に達しました)

日時

2018年9月22日(土)
09:30~16:00

問合せ・連絡先

生涯学習総合センター(會津稽古堂)
担当:主任主事兼社会教育主事 南雲 誠
電話:0242-22-4700 FAX:0242-22-4702

行事内容

會津稽古堂×会津大学協働事業「あいづまちなかキャンパス」を開催します。
テーマ:日本人・会津人とは 〜会津藩の「教育」から考える〜
内容:会津藩には「かゆいところに手が届く」青少年教育の形がありました。この講座では江戸から平成の時代まで、会津や日本の教育、思想がどのように変わってきたのか学習します。
講座の後半ではグループワークなどを通して意見交換を行います。
日時:9月22日(土)9時半〜16時
講師:野口 信一さん(元会津図書館長・会津歴史考房主宰)
   青木 滋之さん(会津大学コンピュータ理工学部上級准教授)
申込締切:9月11日(火)、定員:15名(9月2日、定員到達のため、申し込みを締め切りました)
 

募集要綱

2018/08/01~2018/09/11
申し込みは締め切りました

場所

生涯学習総合センター多目的ホール

地図情報