| 検索で探す | 11月の行事予定 | 
| 前の月<今月>次の月 | 
| 日 | 行事内容 | 時間 | 場所 | 問合せ・連絡先 | 
| 2022年11月1日(火) |   文化財についての地区意見交換会(東山地区) | 18:30 ~20:30  | 	東公民館 1階会議室 | 会津若松市教育委員会 文化課 電話 0242-39-1305  | 
子育て支援「すきっぷ」子育て講座 
  | 
 地図情報はありません。  | |||
| 2022年11月2日(水) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月2日(水) |   子育て支援「すきっぷ」 | 14:00 ~15:30  | 	河東保健センター | 広田保育所 子育て支援センター 電話 0242-93-5510  | 
| 2022年11月3日(木) |   北会津文化祭:各種作品を展示します 9:00〜15:00 | 09:00 ~15:00  | 	北会津公民館 | 	北会津文化祭実行委員会(北会津公民館内) 電話:58-3111 Fax:58-3947  | 
| 2022年11月4日(金) |   赤ちゃん子育て講座「ばんびぷち」 | 09:30 ~11:00  | 	会津稽古堂3階和室 | 中央保育所子育て支援センター TEL:0242-28-6926  | 
| 2022年11月4日(金) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月4日(金) |   働き女子のためのワーク・ライフデザイン講座【第3回】 | 18:30 ~20:30  | 	生涯学習総合センター(會津稽古堂)研修室5・6 | 会津若松市 協働・男女参画室 電話39-1405 | 
| 2022年11月5日(土) |   北会津文化祭:各種作品展示中 9:00〜15:00 | 09:00 ~15:00  | 	北会津公民館 | 	北会津文化祭実行委員会(北会津公民館内) 電話:58-3111 Fax:58-3947  | 
| 2022年11月5日(土) ~2022年11月6日(日)  | 	  会津若松市地産地消まつり | 10:00 ~15:00  | 	鶴ヶ城体育館 | 会津若松市地産地消まつり実行委員会(農政課内) 電話:0242-23-9973  | 
| 2022年11月5日(土) |   會津稽古堂ライブリックシアター「愛と死をみつめて」 | 14:00 ~15:57  | 	生涯学習総合センター(會津稽古堂)多目的ホール | 會津稽古堂 電話:0242-22-4700  | 
| 2022年11月6日(日) |   北会津文化祭:本日最終日です 9:00〜15:00 | 09:00 ~15:00  | 	北会津公民館 | 	北会津文化祭実行委員会(北会津公民館内) 電話:58-3111 Fax:58-3947  | 
| 2022年11月6日(日) |   会津ビブリオバトルでチャンプ本を選ぼう! | 10:40 ~12:00  | 	會津稽古堂 1階 多目的ホール | 会津図書館(電話:0242-22-4711) | 
| 2022年11月7日(月) |   文化財についての地区意見交換会(神指地区) | 18:30 ~20:30  | 	中央公民館神指分館 日本間 | 会津若松市教育委員会文化課 電話 0242-39-1305  | 
| 2022年11月9日(水) |   子育て支援「すきっぷ」 | 09:30 ~11:00  | 	河東公民館(2F) | 広田保育所 子育て支援センター 電話 0242-93-5510  | 
| 2022年11月9日(水) |   子育て交流広場「ばんびクラブ」 | 10:00 ~11:30  | 	ふれあい体育館1階メインアリーナ | 中央保育所子育て支援センター TEL:0242-28-6926  | 
| 2022年11月9日(水) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月10日(木) |   文化財についての地区意見交換会(町北地区・高野地区) | 18:30 ~20:00  | 	北公民館 1階会議室 | 会津若松市教育委員会文化課 電話 0242-39-1305  | 
| 2022年11月11日(金) ~2022年11月13日(日)  | 	  わたしががんばる“あいづっこ宣言”絵手紙コンクール作品展 | 09:00 ~17:00  | 	生涯学習総合センター(會津稽古堂)市民ギャラリー | 教育総務課あいづっこ育成推進室 電話39-1304  | 
| 2022年11月12日(土) ~2022年11月20日(日)  | 	  市民美術展 | 09:00 ~17:00  | 	会津若松市文化センター | 文化課 0242-39-1305 | 
| 2022年11月12日(土) |   会津図書館を使った調べる学習コンクール作品展示会 | 11:30 ~15:00  | 	生涯学習総合センター1階 多目的ホール  | 	会津図書館 電話0242-22-4711  | 
| 2022年11月13日(日) |   第14回院内御廟歴史散策会 | 09:30 ~11:30  | 	院内御廟(市内東山町院内) | 【お申込み・お問い合わせ】 会津若松市教育員会文化課 文化財グループ 電話:0242-39-1305  | 
| 2022年11月13日(日) |   会津二胡アンサンブル 第3回発表会 | 13:00 ~15:00  | 	生涯学習総合センター(會津稽古堂)多目的ホール | 大竹 文雄さん 電話090-4629-8334  | 
| 2022年11月14日(月) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月15日(火) |   文化財についての地区意見交換会(北会津地区) | 18:30 ~20:30  | 	北会津公民館 大ホール | 会津若松市教育委員会文化課 電話 0242-39-1305  | 
| 2022年11月16日(水) |   子育て講座「ばんびクラブ」 | 10:00 ~11:30  | 	会津稽古堂クッキングスタジオ | 中央保育所子育て支援センター TEL:0242-28-6926  | 
| 2022年11月16日(水) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月16日(水) ~2022年11月18日(金)  | 	  写真とカメラ サイトウ フォトコンテスト | 10:00 ~19:30  | 	生涯学習総合センター(會津稽古堂)市民ギャラリー | 写真とカメラ サイトウ 電話24-0567  | 
| 2022年11月17日(木) |   文化財についての地区意見交換会(湊地区) | 18:30 ~20:30  | 	湊公民館 会議室 | 会津若松市教育委員会文化課 電話 0242-39-1305  | 
| 2022年11月18日(金) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 | 西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月18日(金) |   働き女子のためのワーク・ライフデザイン講座【第4回】 | 18:30 ~20:30  | 	生涯学習総合センター(會津稽古堂)研修室5・6 | 会津若松市 協働・男女参画室 電話39-1405 | 
| 2022年11月19日(土) |   赤ちゃん子育て講座「ばんびぷち」 | 09:30 ~11:00  | 	会津稽古堂3階和室 | 中央保育所子育て支援センター TEL:0242-28-6926  | 
| 2022年11月20日(日) |   講演会「脳科学から考える子どものくらし」 | 09:30 ~11:30  | 	生涯学習総合センター(會津稽古堂)多目的ホール | NPO法人環境地域文化エナジー 電話080-4688-8712  | 
| 2022年11月21日(月) |   西七日町児童館 幼児クラブへ遊びにきてください | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月22日(火) |   子育て交流広場「ばんびクラブ」 | 10:00 ~11:45  | 	会津稽古堂多目的ホール | 中央保育所子育て支援センター TEL:0242-28-6926  | 
| 2022年11月22日(火) |   文化財についての地区意見交換会(河東地区) | 18:30 ~20:30  | 	河東公民館 大ホール | 会津若松市教育委員会文化課 電話 0242-39-1305  | 
| 2022年11月23日(水) ~2022年11月27日(日)  | 	  写真パネル展「ふたたびはじまる。再会、只見線」 | 09:00 ~16:00  | 	会津若松市文化センター | 会津若松市地域づくり課 電話番号:0242-39-1209 | 
| 2022年11月23日(水) |   発掘調査現地説明会(市役所本庁舎) | 10:00 ~11:30  | 	会津若松市役所本庁舎敷地内 (会津若松市東栄町3-46)  | 	会津若松市教育委員会文化課  文化財グループ 電話:0242-39-1305  | 
| 2022年11月24日(木) |   「『霧幻鉄道』只見線を300日撮る男」上映会 | 13:30 ~21:00  | 	会津若松市文化センター | 会津若松市地域づくり課 電話番号:0242-39-1209 | 
| 2022年11月25日(金) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月26日(土) ~2022年11月27日(日)  | 	  第16回 元気がたまる!!わくわく貯金箱展 | 10:00 ~16:00  | 	會津稽古堂 市民ギャラリー | 事務局:会津若松市役所納税課納税推進グループ 電話0242-39-1270  | 
| 2022年11月27日(日) |   国保税、後期高齢者医療保険料の休日窓口 | 08:30 ~17:00  | 	国保年金課 | 国保年金課 電話 0242-39-1248 | 
| 2022年11月28日(月) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 2022年11月29日(火) ~2022年11月30日(水)  | 	  国保税、後期高齢者医療保険料の夜間窓口 | 17:15 ~19:30  | 	国保年金課 | 国保年金課 電話 0242-39-1248 | 
| 2022年11月30日(水) |   子育て支援「すきっぷ」 | 09:30 ~15:30  | 	河東保健センター | 広田保育所 子育て支援センター 電話 0242-93-5510  | 
| 2022年11月30日(水) |   西七日町児童館 幼児クラブ | 10:00 ~11:30  | 	西七日町児童館 | 西七日町児童館 電話 0242-22-3175  | 
| 11月の行事予定 | 
| 前の月<今月>次の月 |