公開日 2019年02月22日

私は車で、会津若松インター近くの会津アピオによく行きます。市内に戻るときに、T字路の交差点に信号機がないので、スムーズに戻れません。なぜこの交差点に信号機がないのでしょうか、理解に苦しみます。

 信号機設置などの交通規制全般は警察署の管轄であり、道路交通法や警察庁が示した「信号機設置の指針」に基づき、警察署が公安委員会の許可を得て、必要な場所に設置を行っております。この指針には、信号機設置の条件などが定められており、その条件の1つに、「隣接する信号機との距離が原則150m以上離れていること」があると聞き及んでおります。
 また、現状は、国道を北進する車両がいつでもスムーズに入れるような道路形状となっており、仮に、要望箇所に信号機を設置した場合、赤信号の停車する車両がその手前の交差点まではみ出し、交通渋滞を起こしかねない状況が想定され、今までのようにスムーズには進入できなくなるものと思われます。
以上のことから、会津アピオをご利用の際には、信号機のある別な交差点をご利用いただきたいと思いますので、ご理解くださいますようお願いいたします。(回答日:平成30年12月26日)

 

回答に対するお問い合わせ

  • 会津若松市役所 危機管理課
  • 電話番号:0242-39-1227
  • ファックス番号:0242-26-6435
  • メール

 

市長への手紙に関するお問い合わせ

  • 会津若松市役所 秘書広聴課 広報広聴グループ
  • 電話番号:0242-39-1206
  • ファックス番号:0242-39-1402
  • メール