11月14日は世界糖尿病デー(World Diabetes Day)です

公開日 2025年11月12日

更新日 2025年11月14日

毎年11月14日は世界糖尿病デー(World Diabetes Day)です。世界にひろがる糖尿病の脅威に対応するために1991年に国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機構(WHO)が制定し、2006年には国連公式の日になりました。世界糖尿病デー(World Diabetes Day)は、糖尿病の予防や治療継続の重要性について周知するための糖尿病啓発キャンペーンとなっています。

 糖尿病は初期の段階では自覚症状が無いことが多く、のどが渇きやすい、疲れやすいなどの症状が出た際には、すでに進行している場合もあります。

世界糖尿病デーについて(外部サイト)

糖尿病を正しく理解し、発症・重症化を予防しましょう

定期的に健診を受けて、糖尿病の早期発見につなげるとともに、発症・重症化を予防するため、食事と運動などの生活習慣の見直しや改善を行いましょう。

糖尿病のページへリンク

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 健康増進課
  • 電話番号:0242-39-1245
  • ファックス番号:0242-39-1231
  • メール