公開日 2025年10月29日
更新日 2025年10月29日
新庁舎多目的スペースの概要
新庁舎多目的スペースは、新庁舎の基本理念の一つである「まちの要として、人が集い、賑わいを創り出す庁舎」の実現のため、歴史や観光、イベントなど様々な情報を発信し、市民の活動の場として多目的に利用できるように整備された場所です。
多目的スペース(通常時)
多目的スペース(展示利用時)新庁舎多目的スペースの概要については、以下のリンクをご確認ください。
新庁舎多目的スペースの愛称応募について
より多くの市民に多目的スペースを認知していただき、多目的スペースをより身近で親しみやすい場所とするため、 新庁舎多目的スペースについて、「市民活動の場として多目的な利用をかなえる場所」にふさわしい愛称を募集します。
応募するにあたり、以下の募集要項を熟読いただきますようお願いいたします。
応募資格
下記のいずれかに該当する方が応募できます。
(1) 会津地域の市町村に住所を有している方
(2) 会津地域の事務所又は事業所に勤務する方
(3) 会津地域の学校に通学している方
募集期間
令和7年11月1日(土)から令和7年12月26日(金)まで (令和7年12月26日(金)必着)
応募方法
愛称の応募は一人につき3点までとなります。以下のいずれかの方法でご応募ください。また、未成年の方は、保護者様の同意を得た上で応募してください。
なお、応募方法や応募期間が守られていない場合や応募用紙に必要事項が記載されていない場合などの応募に不備があるときは、その応募は無効となりますのでご注意ください。
- 応募フォームから応募
上記の外部リンクから専用応募フォームにアクセスし、必要事項を入力の上、ご応募ください。
- 応募用紙による応募
以下の応募用紙に氏名、住所、連絡先などの必要事項を記入の上、郵送、メール又は持参のいずれかの方法でご応募ください。
新庁舎多目的スペース愛称応募用紙[DOCX:47.2KB] 新庁舎多目的スペース愛称応募用紙[PDF:125KB]
(1) 郵送による応募の場合
次の郵送先に、必要事項を記入した応募用紙を郵送してください。
(郵送先)
〒965-8601 福島県会津若松市東栄町3番46号 会津若松市役所総務課 宛
(2) メールによる応募の場合
次のメールアドレスに、必要事項を入力した応募用紙のデータを送信してください。
(メールアドレス)
somu■tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
(■を@に変えて送信してください。)
(3) 持参による応募の場合
次の持参場所に、必要事項を記入した応募用紙を持参してください。(土日祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
(持参場所)
会津若松市役所本庁舎6階 総務課
選考について
- 選考方法
選考にあたり、市内の各種団体等から任命した委員により組織される新庁舎多目的スペース愛称選考委員会を設置しました。
この委員会で決定された審査方法により、委員が最優秀賞受賞者を選定します。
- 選考結果の公表
結果の通知は、最優秀賞受賞者にのみ直接通知します。
また、結果の公表については、令和8年2月下旬頃、市ホームページ等で受賞者名や作品等を公表します。
最優秀賞について
応募作品の中から最優秀賞を1点選考し、次の賞品を贈呈します。
最優秀賞 1点 : 3万円分の商品券
お問い合わせ
- 会津若松市役所 総務課
- 電話番号:0242-39-1211
- ファックス番号:0242-39-1410
- メール