公開日 2025年09月29日
更新日 2025年10月01日
概要
本市では、障がい等があり、対面での相談が難しい方を対象に、インターネット上の仮想空間であるメタバース空間(※)を利用したオンライン相談窓口を開設しています。
事前予約制の個別相談室では、専門の資格を有する相談支援専門員等が、プライバシーを守りながら相談に応じます。
(※)インターネット上の3次元の仮想空間で、人々がアバター(分身)を使って交流などを行えるオンライン空間のことを指します。
利用方法
利用できるメタバース空間は、誰でもアクセスができる「エントランス空間」と、事前予約による個別相談を行う「あかべこ相談ルーム」の2種類があります。
エントランス空間
- 利用可能日時 いつでも ※相談員等は常駐していません。
- 利用対象者 だれでも
- エントランス空間でできること アバターの操作、市の障がい者支援・ひきこもり支援に関する情報の閲覧、他利用者との交流など
- 注意事項 音声・チャットの内容は同時に入室している他利用者全員が見たり、聞いたりすることができます。個人情報を書き込んだり、他の人が不快になるような発言や行為は行わないでください。不適切な行為をしている利用者を発見した場合は、管理者が強制退出の処置をとることがあります。
エントランス空間には下記リンクから入室できます。(外部サイトが開きます。)
- 「会津若松市つながり支援メタバース」エントランス空間入口 ※10月1日からオープン
あかべこ相談ルーム(個別相談室)※事前予約制
- 予約可能日時 平日午前9時30分から午後4時30分まで ※年末年始、土・日・祝日を除く
- 相談時間 1回につき最大30分程度 ※お一人につき週1回程度まで
- 対象者 障がいがある方・ひきこもり状態にある方、またはそのご家族等で、会津若松市民の方
- 予約方法 利用希望日の7日前までに、下記の申込フォームからご予約ください。 ※お名前(ニックネームでも可)とメールアドレスが必要です。
- 申込フォーム>>「会津若松市つながり支援メタバース」あかべこ相談ルーム(個別相談室)予約申込フォーム
ご利用の流れ
- (1)利用希望日の7日前までに、申込フォームから予約申し込みをおこなってください。
- (2)後日、市より予約確定日と個別相談室のURLをメールで通知します。
- (3)予約日時になったら、メールに記載されたURLから個別相談室に入室してください。

【共通】みんなが安心して過ごすための3つのやくそく
- 1.個人情報(名前や住所、SNSアカウントなど)は、聞かない・言わない。
- 2.悪口やつきまといなど、他の人が嫌な気持ちになることはしない。
- 3.思いやりと優しい心を大切にしよう。
- ※上記が守られず、悪質な行動があった場合は、管理者が強制退出の処置をとる場合があります。
操作方法・推奨動作環境
スマートフォンやタブレット、パソコン等のインターネットに接続できる機器と、ウェブブラウザーがあれば、ご利用いただけます。
※インターネット通信にかかる費用は利用者の負担となります。
操作方法
推奨動作環境(PC・スマートフォン)
Microsoft Edge | Google Chrome | Firefox | Safari | |
Windows10 | ○ | ◎ | ◎ | - |
Macintosh OSX 10.11以降 | × | ○ | ◎ | ◎ |
Android | × | ○ | ◎ | - |
iPhone/iPad | - | ◎ | × | ○ |
イベント情報
つながり支援メタバース体験イベント
宝さがし等のミニゲームをしながら、アバターの操作方法等を楽しく学びます。メタバースの利用が初めての方も歓迎します。
お気軽にご参加ください!
- 開催日時 令和7年10月22日(水曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
- 対象者 障がいがある方・ひきこもり状態にある方、またはそのご家族等で、会津若松市民の方
- 定員 15名程度
- 申込方法 下記の申込フォームに必要事項を記入し、お申込みください。 ※お名前(ニックネームでも可)とメールアドレスが必要です。
- 申込フォーム>>つながり支援メタバース体験イベント申込フォーム
- 申込締切 令和7年10月17日(金曜日)
※その他のイベント情報等は、決まり次第随時更新します。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 障がい者支援課
- 電話番号:0242-23-4244
- ファックス番号:0242-39-1430
- メール