余市町・会津若松市親善交流提携10周年

公開日 2025年08月28日

更新日 2025年08月28日

提携10周年を迎えます

余市町と会津若松市は、締結以前より子ども会やりんご農家による交流があり、2015(平成27年)10月に親善交流都市の締結を宣言しました。

 余市町は、戊辰戦争後に旧会津藩士とその家族が北海道開拓のために入植したゆかりの地です。1879(明治12)年にはリンゴの栽培に成功し、「緋の衣(ひのころも)」と名づけられました。

 また、特産品であるウイスキー工場の前身となる大日本果汁株式会社の誕生にも大きな役割を果たしました。

りんご農家の交流により会津運動公園に植樹された「緋の衣」

 

図書館企画展示

締結から10周年を記念して、余市町に関する図書を展示し、余市町パンフレットを配布します。ぜひご覧ください。

  • 期間 令和7年8月29日(金)~令和7年9月25(木)まで
  • 場所 会津図書館一般図書フロア 展示コーナー

問い合わせ