「デフリンピック2025」開催に伴う全国キャラバンが実施されています

公開日 2025年07月31日

「デフリンピック競技大会 東京2025」が開催されます

 「デフリンピック」とは、デフアスリート(聴覚障がい者)を対象とした国際的なスポーツ大会です。

 今回で25回目の開催で、日本では初開催となります。

 東京が主たる開催地ですが、サッカーは県内のJヴィレッジで開催されます。

 

  • 大会期間:令和7年11月15日~26日(12日間) ※サッカー(於:Jヴィレッジ)は先行して11月14日開催予定
  • 実施競技:サッカー、陸上など全21競技
  • 参加国 :70~80か国・地域
  • 選手数 :約3,000人

大会の全国キャラバンが本市にやってくる!

 会場内で「手話体験」「漫画イラストの展示」「デフリンピックメダル(レプリカ)展示」などが行われる予定です。

 皆さま、ふるってお出でください。

 

  • 日 時:令和7年8月7日(木)10時~12時
  • 会 場:会津若松市役所本庁舎1階 多目的スペース、庁舎前
  • その他:詳しくは以下のチラシをご覧ください

 福島県キャラバンチラシ[PDF:4.69MB]   

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 文化スポーツ課
  • 電話番号:0242-39-1306
  • メール