新斎場整備運営事業アドバイザリー業務委託プロポーザルについて

公開日 2025年07月09日

更新日 2025年07月09日

募集する業務の概要

業務の名称

  • 会津若松市新斎場整備運営事業アドバイザリー業務

 

業務の目的

 本業務は、会津若松市が、会津若松市新斎場整備基本計画(令和7年5月策定)に基づき、新斎場の整備及び維持管理・運営等を一体的に行う事業について、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)の規定に準じて、DBO方式により実施するにあたり、実施方針の作成・公表から特定事業の選定及び事業者の募集・選定・契約に至る一連の業務を、DBO方式等に関する幅広い知識と経験を有し、課題分析及び解決を的確に行うことができる能力を有する者の支援を受け、適正かつ円滑に実施することを目的とする。

 

履行期間

  • 契約締結日から令和9年6月30日(水)まで

 

参加資格・提出書類等

  • 「公告」及び「会津若松市新斎場整備運営事業アドバイザリー業務委託プロポーザル募集要項」をご覧ください。
  • 企画提案書の提出方法については、募集要項の「8企画提案書の提出等」のとおりですが、提案書を市に直接持参したり、配達指定日以外の日に到着するなど、募集要項において指定した方法以外の方法で提出された場合は失格となりますので、十分にご注意ください。

 

選定業者数

  • 1者

 

選定方法

  • 公募型プロポーザル
  • 応募者から提案された提案書を選考委員会で評価し、本業務に適した受託候補者1者を選定します。

 

スケジュール(予定)

日程 時間 内容 備考

令和7年7月9日(水)

公募開始(公告日)

令和7年7月28日(月)

17時まで 質問書の受付期限

・FAX、郵送又は電子メールで提出。

・直接担当課へ持参した場合は受理しません。

※FAX、電子メールの場合は、送付後に確認の電話をしてください。

令和7年8月1日(金) 17時まで 参加意向申出書の提出期限

・FAX、郵送又は電子メールで提出。

・直接担当課へ持参した場合は受理しません。

※FAX、電子メールの場合は、送付後に確認の電話をしてください。

令和7年8月4日(月) 参加資格確認の通知
令和7年8月9日(土) 企画提案書の差出期限日

・提案書は、指定の様式(下記「様式」からダウンロード)により作成してください。

・募集要項を十分確認のうえ、提出してください。

一般書留郵便又は簡易書留郵便の「配達日指定郵便」により、下記の配達指定日に到着するように提出してください

令和7年8月12日(火) 企画提案書の配達指定日

・直接市民課に持参された提案書、一般書留郵便又は簡易書留郵便の配達日指定郵便以外の方法で郵送された提案書、配達指定日以外の日に到着した提案書など、募集要項において指定した方法以外の方法で提出された場合は失格となります。

令和7年8月20日(水) 選考委員会の開催

・集合時間、その他詳細については別途通知します。

令和7年8月下旬

選考結果の通知
令和7年9月中旬 契約締結

 

質問書に対する回答(随時更新)

  • 随時更新いたします。

 

関係書類

 

様式

※「様式7」については、「様式集(Word形式)」もしくは「様式7_参考見積書(Excel形式)」のどちらを使用しても構いません。

 

関連資料

 

その他アンカー

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 市民課
  • 電話番号:0242-39-1229(直通)
  • ファックス番号:0242-28-4579(直通)
  • メール