公開日 2025年07月15日
更新日 2025年07月14日
市では、農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想の変更(案)について、広く意見を募集します。
概要
農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想(市基本構想)は、農業経営基盤強化促進法(法)に基づいて、農業を本市の基幹産業として振興していくため、認定農業者や認定新規就農者の認定基準を明らかにするとともに、担い手育成のために講ずべき農用地の利用集積の目標などを定めているものです。
変更の趣旨・内容
市基本構想は、法において県が作成する農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な方針(県基本方針)に即するものとされており、またおおむね5年ごとに変更を行うこととされています。
このたび、県基本方針が変更(令和7年4月1日施行)されるとともに、前回の定期変更(令和3年1月25日)からおおむね5年が経過されることから、県基本方針の変更内容や市のこれまでの5年間の取組を踏まえ、市基本構想の各事項について変更しようとするものです。
- (概要資料)農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想の変更について[PDF:305KB]
- 農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想 変更(案)[PDF:1.19MB]
- 農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想 新旧対照表[PDF:1.88MB]
閲覧場所
上記の資料は次の場所でも閲覧することができます。なお、本件に関するお問い合わせは、農政課までお願いいたします。
閲覧できる場所 | 閲覧できる時間 |
---|---|
農政課(本庁舎5階) |
月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) |
市政情報コーナー | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
北会津支所 | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
河東支所 | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
湊市民センター | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
大戸市民センター | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
北市民センター | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
南市民センター | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
一箕市民センター | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
東市民センター | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日を除く) 午前8時30分から午後5時まで |
生涯学習総合センター | 休館日を除く 午前9時から午後10時まで |
募集期間
令和7年7月15日(火)から令和7年8月13日(水)まで(必着)
意見を提出できる方
- 本市に住所を有する方
- 本市に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
- 本市にある事業所または事業所に勤務する方、及び市内に事業所または事業所を有する法人その他の団体の構成員
- 本市にある学校に在学する方
意見の提出方法
下記のリンクにアクセスし、入力フォームからご提出いただくか、添付の様式に記入のうえご提出ください。
留意事項
- 意見内容の確認が必要になる場合がありますので、必ず電話番号を記入してください。
- 提出いただいた書面はお返しできません。
- 個々のご意見に対し、直接回答はしませんのでご了承ください。
- ご意見は公表しますが、氏名など個人情報が公表されることはありません。
- 匿名や電話での意見提出は受け付けできません
お問い合わせ
- 会津若松市役所 農政課
- 電話番号:0242-39-1253
- ファックス番号:0242-23-8180
- メール