分野別意見交換会の結果(地場産業の振興について)

公開日 2025年03月14日

意見交換の様子        (意見交換の様子)

 会津若松市議会予算決算委員会第3分科会では、地場産業の振興について調査研究に取り組んでいます。

 

 その調査研究の一環として、地場産業振興の現状及び課題等について理解を深めるため、多くの漆器関連事業者が組合員として加入している、会津漆器協同組合との意見交換会を開催しました。

 

 意見交換会では、「後継者の育成と販売促進について」、「会津塗の重要無形文化財の指定について」の個別テーマに沿って、活発な意見交換が行われました。

 

 今後、インターネット販売やSNSを活用した情報発信等の支援、会津塗の「産業」と「文化財」としての相乗効果を図る取組等について、今回の意見交換会で伺った意見を参考に、さらに調査研究を進めていきます。

 

 主な内容等については、報告書として掲載しましたのでご覧ください。 

開催概要

日時

 令和7年2月4日(火) 午前10時から正午まで

場所

 会津若松市議会 議場

主催

 会津若松市議会予算決算委員会第3分科会

参加者

 会津漆器協同組合(4名)

 

意見交換会の報告書

 

お問い合わせ

  • 会津若松市議会事務局
  • 電話:0242-39-1323
  • FAX:0242-39-1470
  • メール