国民健康保険特別会計の令和5年度決算の概要

公開日 2024年10月29日

国民健康保険特別会計の令和5年度決算を報告します

  • 医療費の適正化にご協力ください

 国民健康保険制度は、国民皆保険を将来にわたって維持していくため、平成30年度から制度改正が行われました。

 令和5年度の国民健康保険特別会計は、国民健康保険加入世帯数や被保険者数の減少などにより、保険税や保険給付費が減少しました。一方、一人あたりの医療費は増加しています。

 皆さんの負担を増やさないためにも、特定健康診査を受診することでご自身の健康状態を把握し、生活習慣病の予防や重症化を防ぐとともに、ジェネリック医薬品の利用などにより、医療費の適正化にご協力ください。こうした取組は、ご自身の負担の軽減にもつながります。

 

令和5年度会津若松市国民健康保険特別会計決算【総額の内訳と割合】

歳入総額 113億1053万円

(内訳)

  • 国民健康保険税 19億1857万円(割合:17.0%)
  • 県支出金 76億5648万円(割合:67.7%)
  • 繰入金 12億9855万円(割合:11.5%)
  • そのほか 4億3693万円(割合:3.8%)

 

歳出総額 110億9154万円

(内訳)

  • 保険給付費 75億9823万円(割合:68.5%)
  • 国民健康保険事業費納付金 26億2676万円(割合:23.7%)
  • そのほか 8億6655万円(割合:7.8%)

 

令和5年度被保険者の状況

加入状況(年間平均)

世帯数

  • 15,353世帯(前年度:15,896世帯)

被保険者数

  • 22,907人(前年度:24,058人)

医療状況(1人あたり)

医療費

  • 385,988円(前年度:374,319円)

受診件数

  • 17.9件(前年度:17.4件)

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 国保年金課医療給付グループ
  • 電話番号:0242-39-1244
  • ファックス番号:0242-39-1432
  • メール

関連ワード